雨が上がりそうなので、家を飛び出して、近場の紅葉のロケハンにでかける。
| 紅葉しているが、期待した落葉はまだ少し | 上から見下ろすと、石段には落ち葉が |
![]() | ![]() |
| 降魔段 | 達磨火山の安山岩が板状節理を成す |
![]() | ![]() |
- 益山寺
| 大イチョウは色づき始め | 大カエデは一部色がついているていど。一緒に色づかないかな |
![]() | ![]() |
| イチョウの落葉もまだ早いのか | |
![]() | |
- 益山寺の石仏群
前回の続き
| 二十番 聖観音?(十九番はどこ?) | 二十一番 聖観音? | 二十二番 聖観音? |
![]() | ![]() | ![]() |
| 二十三番 聖観音? | 二十四番 千手観音 | 二十五番? 聖観音? |
![]() | ![]() | ![]() |
| 二十六番 千手観音 | 二十七番? 聖観音? | 二十八番? 馬頭観音? |
![]() | ![]() | ![]() |
| 益山寺近くに、お不動さん | 境内には、坂東三十三観音像と | 秩父三十四観音像が並ぶ |
![]() | ![]() | ![]() |
- 雄飛の滝
| ついでに雄飛の滝に寄ってみた。夕日間近だったが、かろうじて間に合った | 1週間ほどで見ごろを迎えるだろう |
![]() | ![]() |




















