牛歩的写真中心網録”

伊豆半島ジオパークと道祖神を中心にアウトドア活動を、写真で記録しています

2014-10-01から1ヶ月間の記事一覧

函南散歩 No.9

函南散歩も残すところ、あと3コースとなり、今日は一番長いコース[役場から歩くコース]#9を歩きました。見所満載の約9km(実質11km)を、16000歩で170分ほど掛かりました。 函南町役場がスタート&ゴールです大山咋命を祀る日枝神社このス…

岩石・鉱物の基礎講座

静岡県地学会東部支部主催(三島市郷土資料館後援)の[岩石・鉱物の基礎講座]に参加しました。同じ内容を2回も受講させてもらつたので、少しは頭に入ったかな?? ブログに記録している時点で、すでにあふれてしまっているようだ。 ジオガイド10名も含…

川俣渓谷の紅葉

午後から、写友に誘われて富士山の奥庭の紅葉を撮影にと、冬支度で勇んで出かけました。ところが、山梨県に入っても五合目から上は厚い雲の中なので、奥庭は断念。どこかいいところはないかなと、行き当たりばったりで、清里の川俣渓谷まで足を延ばしました…

芦ノ湖からの用水見学

箱根の芦ノ湖の水を、裾野市側の水不足を解消するため、江戸時代に掘られた用水のトンネルに入る機会を得ました。(裾野市の箱根寄りの土地は、富士山が見えるのにその湧水・河川を利水することができなかった) 芦ノ湖から取水するための水門(手前の小さく…

冒険団:河岸段丘と修善寺温泉

伊豆半島ジオパーク冒険団の[河岸段丘の集落と修善寺温泉]にオープン参加してみました。見慣れたジオエリアをどのように楽しませてくれるか、興味半分で参加しました。観光ガイドとジオガイドの両方を楽しめました。 修善寺温泉街 修善寺温泉は今日も大勢…

河津大滝 特別通行

河津七滝の天城荘の私有地にある大滝(おおだる)への通行路が、山神様の祭礼の期間中(22日まで)特別に通行できるとの情報から、行くならば今日と出かけてきました。 これで伊豆ジオ遺産の大滝の撮影も消化できました。但し、滝壺のある河原へは入浴客の…

観光ウォッチング・ツアー2日目

函南町の観光ウォッチング・ツアーの2日目は、ガイドは他の人に任せ、オブザーバーでのんびりと楽しみました。昨日に続く快晴の下、元気に和気あいあいと大人の遠足を楽しみました。色々な人に出逢い、教えてもらったツアーでした。 一番のケーブルカーで、…

函南町観光ウォッチング・ツアー

函南町民対象に、函南町の文化財・史跡など全21か所を2日間で巡る”観光ウォッチング・ツアー”の一日目の7か所をガイドしました。名前は聞いたことがあるが、訪れたことが少ないという場所が多くて、皆さん楽しんでいただたようです。 興聖寺の襖絵の前で…

初冠雪

ようやく初冠雪となりました。おめでとうございます。 六合目あたりまで白雪におおわれています。例年よりも遅かったので、根雪として残るでしょう?これから一気に秋が深まることでしょう

台風一過の富士山

台風19号は伊豆半島では大きな影響が無くて幸いでした。夜明けには台風が抜けて、青空が戻ってくるとの期待で早朝家を出ました。予定していた裾野からの富士山は、濃霧で撮影場所が見つけられずに、撮影チャンスはありませんでした。(下見が大事) あきら…

函南散歩 No.17

今月は忙しくて、巡検や撮影に出歩くことができません。体調維持に[上沢公民館からさくら公園のコース]No.17を歩きました。約3km(実質6km)を、7400歩で60分ほど掛かりました。 スタート&ゴールの上沢公民館狩穴堰ほぼ来光川の堤防を歩くコ…

函南散歩 No.16

#22に続けて、[仁田公民館から歩くコース]No.16を辿りました。 約3kmを、4000歩で50分ほど掛かりました。 仁田公民館からスタート&ゴール仁田橋の手前にある普門寺仁田橋(遠くに富士) 仁田館遺跡仁田家の当主が住む住居庭の仁田四郎忠常兄…

函南散歩 No.14

台風18号は函南町の一部で浸水があったようですが、暴風も弱くて短時間だったので、大きな被害がなくて幸いでした。 台風一過の気持ち良い青空に、家を飛び出して[柏谷公園を歩くコース]No.14で柏谷公園の周辺を歩きました。約1kmを寄り道しながら、…

函南散歩 No.6

天気が悪いので(^_^;)[パサディナ公民館から歩くコース]No.6にでかけました。(過去の函南散歩は全て、曇り空ばかりです) 約4kmを、6700歩で70分ほど掛かりました。アップダウンがあり、車の往来が多いので注意。 スタート&ゴールはパサディナ…

川俣渓谷ミニミニ・トレッキング

ジオツアーの最終日は宿舎の清里清泉寮周辺でのレンジャーによるガイド付きトレッキングを楽しみました。 朝の散歩 早起きして、清泉寮周辺の”せせらぎの小径”を散歩しました。夜明け前のパノラマ(富士山には傘雲らしき小さな雲。北には吊るし雲で出てまし…

南アルプスジオツアー:中央構造線

南アルプスジオツアーの3日目は、中央構造線に関するジオポイントを巡りました。ジオツアーの3日間はとても良い天気で幸いでした。 モーニング・ウォーク ジオツアー恒例の夜明け前の散歩で、宿泊した”入野谷”の周辺を散歩しました。分杭峠から流れてくる…

牛歩的写真中心網録”