牛歩的写真中心網録”

伊豆半島ジオパークと道祖神を中心にアウトドア活動を、写真で記録しています

2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧

富士市の道祖神

餅つきが終わり、小掃除もめどがついたので、富士市の根方街道沿いの道祖神を再探査。新しい情報が入ったので、過去に調査した道祖神も含まれるが、しらみつぶしに探してみた。 江尾駅近くに駐車して、岳南鉄道で吉原本町まで行き、そこから街道沿いを戻るこ…

紅富士に挑戦

寒くなったので、自宅近くから紅富士を狙う。南アルプスの冠雪 冠雪したピークを左から:上河内岳・前聖岳・赤石岳・東岳と続く

冬至の満月光

夜の天気を見に外に出たら、雲の切れ間から満月が覗く。三脚と長望遠を取り出して玄関前で撮影。 換算900mmで最大の大きさ 月光が映える周りの雲がいい感じ

瓜島弁天 夕景

天気がいい日が続く。年末にかけて、江浦あたりからの夕景が期待できる。まずは、ピーカンの瓜島弁天で

新雪と星空

今日は快晴を期待して、森林墓苑にでかける。路面凍結が心配なので、この冬の最初で最後とする。 出かけると雲がかかってきたが、薄明前には雲が取れた(墓苑の街灯は午後5時半に消灯)月光に照らされた新雪が浮かび上がる。北天に横たわる天の川を映したか…

葛城山からの夜景

富士山の新雪を半月で照るのではないかと、葛城山に登る。 鷲頭山の上に新雪の富士山が小さく見える 薄明を過ぎても雲は途切れないので、星景はあきらめた

伊豆ジオ遺産 十国峠の取材

朝のうちは、快晴だったので、十国峠からスカイツリーを狙える絶好の機会。ついでに伊豆ジオ遺産の追加取材も。 十国峠 十国峠からの富士箱根十国峠からの伊豆半島・駿河湾・相模灘(逆光がきつい) 丹那断層と田代盆地の地形ドッグランからの十国峠 スカイ…

一碧湖の紅葉

以前から一碧湖の紅葉を見たかったが、ようやく都合がついたので、撮影に出かけた。 一碧湖 見ごろは過ぎていたが、紅葉の華やかさが残る湖畔ハゼノキは落葉して白い幹を輝かせる このあたりが一番萌えている十二連島の間に覗く一碧湖神社の赤鳥居 十二連島…

丹那盆地の遅い秋

オラッチェのトウモロコシ畑の巨大迷路の跡地に、コスモスの種が播かれて、ようやく見ごろになってきた。 広い畑に一面のコスモスが花咲く寒いせいか、背丈が低くて揃って、南東を向いている 年末まで持つかも?年越しのコスモスも人気が出るぞ

入間・千畳敷のエリア研修会

南伊豆エリアの研修会に参加して、千畳敷に行く。 海蔵寺ニール号の慰霊碑 入間の海を見下ろす高台に、明治7年に三ツ石崎の暗礁で座礁・沈没して亡くなった乗員の慰霊碑(ニール号十字架塔)が建つ山門手前の洞窟に石仏群 千畳敷ツアー 入間港左の露頭に、…

モニターツアー 南伊豆・下田エリアの下見

南伊豆エリアの研修会に参加して、千畳敷ジオツアーの参加後、来週のモニターツアーの下見。 あいあい岬 強風のあいあい岬の展望台(駐車場の右端が良い)から、仲木・入間方面 あいあい岬に寄るかまだ未定。トイレあり、仲木寄りの展望台から、仲木・三石崎…

源氏山・七福神巡り 下見

OB会の新年行事として、源氏山の七福神巡りを企画中。雨上がりの午後に、下見にでかける。 長岡駅〜アクシス葛城まで、徒歩15分。アクシス葛城から七福神巡り〜弘法の湯まで、徒歩90分。アクシス葛城まではバスを利用して時間短縮する。疲れた人は、西…

ジオツアー三島60−東田子の浦

静岡県地学会東部支部主催のジオツアーに参加して、東田子の浦駅〜原駅を巡った。縄文時代に、富士川で運搬された砂礫が駿河湾の沿岸流によって、堆積した浮島沼の地形をじっくりと観察できた。 日蓮宗の立園寺に保存されているゲラティック号の錨(昭和54…

駒形神社 亀乗観音

内浦の駒形神社に観音堂があり、中に亀乗観音の石仏が祀られている。 駒形神社(厄神社が正しいか?)小さな境内に観音堂がある 観音堂内には、亀乗観音菩薩の石仏(もともとあった亀塚の上に観音さんを載せたようだ)別のお堂に柴切地蔵(如意輪観音?)

牛歩的写真中心網録”