牛歩的写真中心網録”

伊豆半島ジオパークと道祖神を中心にアウトドア活動を、写真で記録しています

2017-12-01から1ヶ月間の記事一覧

西浦 星景

晴天の夕方、西浦からの星を撮りに出かける。 木負の山から みかん山の農道からグルグル(南の月が富士山を照らすと予想していたが、それほど光らない)雲が出てきたが、風はなく海底に撮影できた。街明かりがきついので、星の撮影には夜明け前のほうが良い…

富士市 松岡の道祖神

墓参りのついでに、富士市の道祖神を探してみた。 松岡の道祖神(右の頭の取れた伊豆型) 加島の道祖神を再探索したが見つからない。住宅地が立て込んで移されたと考えて、あちこち探しているうちに日が暮れてきた。

河津 磯場巡検

強風の一日だったが、凍結の心配はないと判断して、天城峠を超えて河津の磯場に出かけた。 べざい岩 峰大橋近くの河津川対岸に、べさい岩と呼ばれる露頭が見える。海底火山の火成岩か噴出物の堆積岩?対岸に弁財天があるようだ 河津八幡神社 河津三郎が鍛錬…

三浦海岸 巡検

今年も大掃除はやめたので、師走は余裕がある。松崎の三浦海岸の巡検を少しずつ消化している。 スズキ島 室岩洞の旧道トンネルの下の磯場(アプローチは短いが、松葉で滑りやすいし、頼りないロープ場があるので注意室岩洞の払い場と海食洞が正面に見える 左…

原生の森公園展望台からの星景

道が凍結する前に、原生の森公園の展望台で星景を狙う。 ポタ赤で星を止めて、一足早いクリスマス(木が動くが)スバルが高い位置で輝く(遅くなると、もっと高くなるので首が痛くなりそう) ポタ赤で望遠レンズでスバルを拡大(ソフトフィルターを持ってく…

伊東の道祖神 Part2

巡検にしようか迷ったが、伊東の道祖神を完結することにした。風が強かったので正解だった。 奥野ダムの下流から少し高い所に、二体の伊豆型道祖神(いずれも宝珠を持つ)が安置される。ダムができる前からここにあったのだろうか?南伊東駅の西に位置する坂…

紫水の池 星景

新月の夜、原生の森公園で、星景を撮影。これからは道路の凍結が心配なので、この冬最後かも。 風もなく、光害もほとんどない。車も猪も通らないので、のんびりと撮影できる。結露するのでヒーターは必須鏡のような池面に星が流れる。南向きはほとんど光害が…

はかま滝の紅葉

おそらく伊豆で一番遅い紅葉が見られるのは、戸田のはかま滝だろう。松崎の巡検の途中に寄って見た。西向きなので、午前中に撮影するのがベストクイックシューを忘れたので、手持ちでしかも風が強かったので、紅葉が少しぶれているようだ

西伊豆 巡検

天気が崩れる前に、西伊豆の巡検を続ける。 松崎 弁天島 東北の露頭 弁天島の東北に位置する海岸の露頭 左の水底土石流堆積物を、右の水冷破砕岩が覆う 奥が弁天島岬状の出っ張りが行く手を遮る。ここから奥が水冷破砕岩 道部 伊豆石の石倉 松崎湊の対岸にき…

細野高原 スキルアップ研修

モデルコース E-4[細野高原]のスキルアップ研修に参加して、細野高原を歩いてきた。 スタートの第一駐車場からの三筋山(天城山よりも古い陸上火山)三筋山からピークへの稜線には、25基もの風車が景観を乱している三筋山山頂からの天城の峰々 このコース…

[ジオサイト]東伊豆町の巡検

細野高原での研修後の午後は、東伊豆町の巡検の続きを少しだけ。 築城石 観光案内に築城石が載っていたので、寄ってみた。稲取には築城石が点在するようだが、これらの石はどこで切り出されたのだろうか? 竜宮の磯 道路からすぐのところにある便利な磯場巨…

伊東の道祖神 #1

冷たい強風の中、せっかくの休日なので、伊東の道祖神探しを始めた。 稚児ヶ淵 道祖神探しの前に、稚児ヶ淵のジオを取材する。 大室山の溶岩流が4km離れた大川まで到達した。末端崖には太い柱状節理が発達柱状節理の基部には、古い地層があっただろうが、…

玄岳駐車場からの星景

伊豆スカイラインの玄岳駐車場に、展望デッキが新設されたので、早速でかけてみた。朝方は、凍結の心配があったので避けて、夕方にでかけた。最初のヘアピンが危ないが、濡れているだけだった。 今までできなかった氷が池と富士山のツーショットが撮れる。法…

下田 巡検-2

下田巡検の2巡目、今日も快晴の下で楽しくめぐることができた。 今回は柿崎の弁天島からスタート(昼食の時間調整のため)白浜石灰岩の明瞭な斜交層理石灰岩の落石が犬のように見えるのは気のせいか? 田牛の竜宮窟(二穴)の下の穴から見える神子元島天窓からの…

紅葉の見納め

今年の伊豆半島の紅葉は、いつもよりは良かった。見納めに、早朝の紅葉を取りにでかける。 修善寺公園はほぼ落葉。入り口近くの樹が見納め旭滝の紅葉 手前の一本が真っ赤に燃えている 下見のつもりで、はかま滝まで足を延ばしてみたこちらは、これから真っ赤…

ジオツアー三島 赤王〜向山

地学会当部支部のジオツアーに参加して、赤王から向山の古墳を巡った。 田種寺の軽石火災流の洞穴左の洞穴には、千体地蔵が祀られている 洞穴の奥はきれいな軽石火災流が露頭している赤王神社の境内 開田院の墓地の片隅には、赤王入道の墓がある開田院の頂上…

下田 巡検

かんなみジオ研のメンバーで、下田の巡検に出かけた。台風21号の爪痕が残る場所もあるが、少しずつ復旧しているようだ。 竜宮窟・サンドスキー場 テレビドラマの影響らしく、交通整理がでるほどの賑わい一時期砂浜ができていたが、台風で洗い流されたよう…

荒崎海岸の夕景

巡検とロケハンで疲れた体を少し休めて、夕日前に潮騒の丘の下の海岸に三脚を据えて、夕日を待つ。 地層の表情が見える方向に日が沈みそう光芒をモノクロで表現できないか 西の下層雲が入日を隠す焼けた空を映す潮溜まり 日が沈んだので、砂泥互層をスローシ…

三浦半島 巡検

以前から計画していた三浦半島の西海岸のジオサイトを巡った。箱根では雨がちらついたが、到着してからは天気が回復してきた。夕日の撮影のロケハンも兼ねている。 秋谷の立石 立石と梵天の鼻と呼ばれる小島 天気が良ければ富士山も見える立石は、約二千五百…

牛歩的写真中心網録”