牛歩的写真中心網録”

伊豆半島ジオパークと道祖神を中心にアウトドア活動を、写真で記録しています

2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

城ケ崎 南部のミニ巡検

かんなみジオ研の有志で、城ケ崎海岸・南部の巡検に出かけた。本来は、城ケ崎ジオクルーズに乗船する予定だったが、波があるので延期となってしまった。 対島川に沿って下り、対島の滝へ。わりと水量があった。カサゴ根でアア溶岩のクリンカーを体感 サイツ…

富士山周辺の撮影

秋晴れの予報に誘われて、富士山周辺での撮影に出かけた。 田子の浦港からのシラス漁船出漁。シャッター速度が遅くてぶれてしまった。(5時時点では漁船に人だかりは無かったので、今日は無駄足かと思ったが、日の出頃には揃って出漁した)快晴に期待してき…

ジオツアー三島 二日町~広小路 用水巡り

静岡県地学会東部支部主催のジオツアーに参加して、二日町~鶴喰・青木・温水地・源兵衛川をたどり、三石神社まで散歩した。 二日町駅から根府川通(下田街道の古称)を南に少し下る。森永製菓前の用水は、桜川(菰池と白滝公園の湧水)横浜ゴムや森永製菓が…

畑毛に迷路出現

畑の函南スイカ畑に、来年の栽培に向けて、土壌改良のために緑肥作物としてソルゴーを植えています。子供たちに楽しんでもらおうと、迷路が造られているので、撮影に出かけた。 ソルゴーは高さ2mほどに育つ。子供にとっては、迷路として楽しめるだろう。1許…

白浜海岸 星景

西高東低の下、秋晴れとなった一日。久しぶりに、星景を撮りに、白浜海岸まで出かけた。 白濱神社の大明神岩を手前に、星を動かす。 立ち上がるオリオン座。流星の残りに期待したが、撮影中は流れなかった。沖の漁火への道路が出現 大明神岩神社のビャクシン…

韮山往還の夕景

ガイドの帰りに、韮山往還に立ち寄って、強風の中、金色に輝くススキを撮影した。

清住緑地と丸池

新装開店した清住緑地を再訪した。ショッピングモールに駐車して、清住緑地の西南角から時計回りに、くまなく歩いてみた。 手前の境川の後ろが整備された遊水地と緑地湿地帯の中の木道 湿地帯に転がる御殿場泥流の亜円礫湧水の最上流部の東側の崖に露頭する…

韮山往還のススキ

近場でススキの輝き撮影するにはどこか、ということで韮山往還の高台でロケハンしてみた。 夕陽で輝くススキだが、株が少ない。こちらの方がススキが茂っている。日没前に再訪したい。

田代盆地 星景

オリオン座流星群のピークが21日深夜ということで、撮影場所として田代盆地のロケハンをしてみた。 光害は少ないが、星景になる景色に乏しい。(送電線と電柱が入らないように、稲刈りの終わった田んぼに三脚を立てた) 連射で撮影中に流星が右上に流れた…

須山口登山道歩道で紅葉探し

快晴の予報なので、富士山の須山口登山道歩道の内、富士山資料館~水が塚往復のコースで紅葉を探しに出かけた。 歩道の富士山ビューポイント付近からの演習場のススキ。今日は一日、ドンパチしていたので、熊も隠れているだろう。頼朝が巻き狩りをやった時に…

向原 空撮

雨上がりの朝、日の出後の空撮に出かけた。以前よりも、少し北がわの農道から、市街地に寄って撮影。 柿沢川からの川霧が漂う平野 少し紅を染めた富士山 アンテナをドローンに向けないと、信号ロスに陥り、シャッターが下りなくなる。アンテナの向きを細かく…

菅引川の紅葉 ロケハン

今年は、中伊豆の菅引川の紅葉を狙っているので、まずはロケハンに出かけた。 菅引橋菅引橋下流の沢 近くには、菅引ケヤキの森がある。林道を少し歩くと、板状節理が見られた。 菅引橋の上流側の沢紅葉の時期が楽しみ 長靴が必要上流の大堰堤で引き返した。 …

空撮 天城

天城の空撮を、前回の試撮の反省を反映して再挑戦してみた。曇天で地形の露出はいいが、雲が白飛び気味。 エサシノ峰火山の溶岩台地。強風警告で南に進むことができなかった。長野の棚田は、国士峠南火山の溶岩台地に広がる。大地の末端に樹木でお覆われた崖…

新雪の富士山

雨上がり、富士山頂の新雪を確認して、向原での空撮に飛び出した。 稲田の稲刈りはまだ進んでいないので、間に合った。夜明け後の6時過ぎ。東の雲が厚かったので、朝焼けにはならなかった。 柿沢川と沼津アルプス

富士山周辺のロケハン

朝焼けに期待して、田子の浦に出かけた。その後、十里木のススキのロケハンの予定 田子の浦港の日の出 冷たいナライの風が吹き、しらす漁は出漁無し。せっかくの朝焼けが・・・富士山の雲が少し取れてきた。 十里木のススキ 越前岳登山道の展望台下のススキ…

河原ヶ谷のソバ畑

河原ヶ谷の高原野菜の畑の一角に、GW三島が植えているソバ畑が見ごろを迎えている。 それほど広くない。背景にパッチワークを入れて 富士山(の山頂部分)と撮れるが、送電線がばっちりと入る今日も暖かいので、雲が湧いてきた。

皮子平

天気の回復が遅いので、カワゴ平に出かけた。 霧の中でコケとキノコを撮りたいので、戸塚歩道を取る。霧の中で、ミヤマシキミの赤い実が印象的小さな胞子にたっぷりと水滴を確保するコケ 歩道の周囲だけでも多種のキノコ類が見られる。こちらは毒キノコらし…

寄り道 田代・丹那

仏の里美術館での写真展の搬入作業後、連れ立って下見にでかけた。 メルヘンの里 コスモス見ごろ。風が強かった。イナゴが発生している 猫じゃらしとコスモス丹那のソバ畑。初めて見たが、こんなに広がっているとは思っていなかった。近いうちに、日の出で撮…

空撮:天城の溶岩台地

秋晴れとはいかないが、空撮のロケハンと割り切って、Mabic Miniを持って天城にでかけた。 静大セミナーハウス南から、エサシノ峰火山の溶岩台地を撮りたかったが、距離が離れていた。右の施設が溶岩台地の北端に乗る道の駅・天城越え。左奥の林があるなだら…

伊豆ジオ遺産 西伊豆・南伊豆の追加取材

秋晴れを期待して、伊豆ジオ遺産の取材で、西伊豆と南伊豆にでかける 空撮 安良里港の巾着湾をドローンにより、ようやく姿を捉えることができた。網屋崎の砂嘴により、湾の入り口が狭くなっているので、天然の良港となっている。空撮するには、緯度経度高度…

沼津 塔の辻の道祖神

沼津の熊堂の根方街道沿いに塔の辻の石造物群(15基)が祀られている。[富士山麓の道祖神]では、左端の像が489-天神ヶ尾の単体道祖神(立像・浮彫・合掌・摩滅・下半身欠損)であるらしい。背景が野原からコンクリート壁に変わってしまったが、写真から…

牛歩的写真中心網録”