牛歩的写真中心網録”

伊豆半島ジオパークと道祖神を中心にアウトドア活動を、写真で記録しています

2015-12-01から1ヶ月間の記事一覧

三島と裾野 道祖神探し

午前中で小掃除を終わらせて、午後は三島と裾野の境界あたりの道祖神を探しました。買い物で道が混んでいるので、機動性の高いロシナンテ号で出動。今までよりも寒かったが、日向では暖かい年の瀬です。 三島の道祖神 見目神社北の安山岩の大岩の前に道祖神…

びゅうお夕景&田子の浦星景

快晴が続く。こんな時は、動いてみるしか無い。 びゅうおの夕景 年末近くは、びゅうおの中に陽が沈む着水 ダルマ夕日になるが、望遠は間に合わなかった 夕暮れに一人たたずむ出船いずこへ ライトアップも鮮やかに 田子の浦からの富士山星景 富士マリンプール…

田子の浦 夜景

墓参りの帰りに、いつものように田子の浦港で写真撮影。毎年、夕方には富士山が顔を出しているが、今年は雪が少ない気がする。(午前から午後にかけて、柚野の道祖神巡りをしてきたが、見つけた道祖神が多いので、明日にする) 仕事納めのせいか渋滞にはまっ…

柚野 テクテク道祖神巡り

墓参りのついで(というよりは、墓参りがついで)に、柚野まで足を延ばして、道祖神の調査をしてきた。天気が良くて、歩いていると暖かく、富士山も顔を出してきた。柚野には石造物が多く、今でも身近に大切に守られている。道祖神だけだが、これで全てが見…

裾野の道祖神探し

午前中の餅つきが片付いたので、日暮れまでの短い午後を裾野で道祖神探しを続ける。残すところ、深良地区の道祖神12体と茶畑地区の道祖神13体となった。あと二日はかかりそうだが、新年に回そう。 千福地区 千福#18 双体道祖神(裾野市の石造物の写真で…

大観山の☆景

晴天を期待して、大観山に出かけたが、日の出前には雲が張り出して富士山は隠れました。 左上にはほぼ満月が煌々と輝く 冠雪が白く浮かび上がらない航海薄明前に、15分間星をつなげる。ここでは、富士山と北極星は画角に収まらない

裾野の双体道祖神

暖かい年の瀬、クリスマスに縁も無いので、愛馬ロシナンテに跨り、裾野の双体道祖神を見つけに出かける。スクータは機動性が良く、たくさん見つけることができるが、歩いて探すほうがその土地にもっと触れることができる。双体の道祖神がほとんどで地域の違…

土肥 巡検・道祖神探しの続き

天気が持ちそうなので、土肥の巡検と道祖神探しの詰めに出かけた。冬至なのに、異様に暖かくて、一日中汗をかいてしまった。 旅人岬 土肥と小土肥の間にある旅人岬の南の磯場から旅人岬を眺める 奥は黒根の断崖絶壁旅人岬の手前には海食された断崖がそびえる…

裾野の双体道祖神探し

空が泣き出す前の午前中、裾野の道祖神探しの続きに出かける。裾野市の道祖神はまだまだあるが、双体道祖神の比率が高いことが見えてきた。 平山地区(注: 地区名はいいかげん) 元の位置からかなり北に移動されていて、見つけるのに時間がかかった。少し外…

撮影・ジオサイト・道祖神 in 西伊豆

戸田・小土肥・土肥でのジオポイント・道祖神探しの続き。強い風で、磯場は断念。 益山寺の紅葉 FBで紅葉の情報があったので、寄ってみた1ヶ月前には、境内はイチョウの落葉で黄色くなっていたが、今日はきれいに掃除されていた。紅葉と黄葉のコラボは難し…

吉原の雲海

天気予報をあてにして、吉原の雲海を狙ってみました。 日の出前の薄明に、グルグル星空を、流れ星はひとつだけ雲海はまあまあだったが、富士山は傘雲に隠れて、暖気のせいか霞んでいた 雲海に朝焼けが届くことはなかったせっかくの防寒の支度も必要ないほど…

米崎界隈 巡検

天気はパッとしないが、久しぶりに巡検に出かける。一日中、駆けずり回ったので疲れた。 旭滝 紅葉 ダメモトで寄ってみたら、旭滝のモミジはきれいに色づいていた。曇り空なので露出もちょうどいい遅い紅葉で得した気分 長靴なので、滝下に入り見上げる滝は…

建穂寺観音堂 & 仏像梱包研修会

文化財等救済支援員として、静岡市の建穂(たきょう)の公民館で開かれた仏像梱包の研修会に参加しました。 観音堂の仏像群 明治の火事で焼失した建穂寺の観音堂(山の上にあった)から助け出された数えきれない(50体以上)ほどの仏像が、地区の人々によりひ…

丹那 取材

午後の空いた時間に、丹那で取材。 名賀のてる子さんにお会いして、ワサビ田の場所まで案内してもらいました。丹那小のグランドの北側にある竹藪奥の崖からの搾れ水が水源で、ワサビ田はグランド辺りにあった。トンネル工事が始まってから水源が枯れてしまっ…

スカイウォーク 魚の目

三島の新名所となる大吊橋[スカイウォーク]を魚眼レンズで見てきた。 魚眼では歪みが大きいが、なんとか収まった。橋脚(?)は実際には直立しているので、安心してお越しください 魚眼縦位置でも収まった三島・沼津の夜明 夜景は奥行きが乏しい 放射冷却…

函南 夕景

午後、函南町の町づくりセミナーの講師として、座学と現地観察を担当した。町長も挨拶に来てくれたので、議員さんも何人か参加して頂くことができ、ジオパークの広報に役立った。夕方、富士山が顔を出したので、役場の8F展望台から夕景の撮影を粘ってみた…

臥雲寺の紅葉 & 薬師の段

天候の回復が遅いので、近場の積み残しを片付けました。 臥雲寺の紅葉 大平の静浦山地の懐にある臥雲寺には、訪れる人も無く、紅葉が見頃です。 薬師の段 伊豆長岡天野の薬師の段と呼ばれる高台に、頼朝の挙兵と平家打倒に力を尽くした天野遠景の墓所があり…

スカイウォーク

三島市山中新田近くの山田川の渓谷上に、大吊り橋[スカイウォーク]が14日にオープンします。開通前に手前の農道から、富士山を狙ってみました。 換算15mmの超広角でも入りきらない。魚眼を持ってまた来よう吊り橋が無くても、雄大な自然を見ることは…

長泉町・清水町のジオポイント取材

午前中、三島エリアの常設ジオツアーコースの開拓で、エリアの仲間と歩きました。対象コースは、三島のボランティアガイドの標準コースとかぶるので、ジオガイドとしては如何に差別化できるかが難しい課題となる。ふるさとガイドとかぶる南口コースと、かぶ…

ISS

久しぶりにISSを撮影できるチャンス到来。環状道路の塚原IC近くの橋上で待ちました。 時間が来るまで、テールライトの撮影 富士山が焼ける時間帯にテールライトがつながるタイミングが難しいISSの仰角(max86°−WSW)を勘違いして、気づいた…

牛歩的写真中心網録”