牛歩的写真中心網録”

伊豆半島ジオパークと道祖神を中心にアウトドア活動を、写真で記録しています

皮子平

天気の回復が遅いので、カワゴ平に出かけた。

霧の中でコケとキノコを撮りたいので、戸塚歩道を取る。霧の中で、ミヤマシキミの赤い実が印象的
f:id:qshiro:20201012180922j:plain
小さな胞子にたっぷりと水滴を確保するコケ
f:id:qshiro:20201012180927j:plain
歩道の周囲だけでも多種のキノコ類が見られる。
f:id:qshiro:20201012180940j:plain
こちらは毒キノコらしい。触れることも危険。
f:id:qshiro:20201012180949j:plain
枯れ木に寄生するキノコ
f:id:qshiro:20201012180956j:plain
世代交代
f:id:qshiro:20201012180933j:plain
東カワゴ平で霧が晴れてきた。
f:id:qshiro:20201012181003j:plain
ヒメシャラの群落
f:id:qshiro:20201012181010j:plain
恐ろしいトリカブト ディスタンス!
f:id:qshiro:20201012181016j:plain
苔で覆われた円礫は、苔が丸くしたのか?
f:id:qshiro:20201012181023j:plain
ここでしか見たことが無い不思議な光景ではある
f:id:qshiro:20201012181029j:plain:w260
森の美術館のオブジェ
f:id:qshiro:20201012181034j:plain
東皮子平に雨でできた水たまり
f:id:qshiro:20201012181042j:plain
大ブナと丸苔
f:id:qshiro:20201012181049j:plain
皮子平火山の噴火口がある西皮子平は、マメザクラの保護のために柵が施設されて立ち入りできない。そこで、ドローンで空撮してみた。幸い、青空に変わったので、空撮ができた。TO/LDは歩道上の狭い空き地。以前に火口内に入った時は、ススキ原だったが、今は小さな灌木が育っているようだ。
f:id:qshiro:20201012180916j:plain
上井屋歩道から少し外れた低地には幻の池がある。イノシシのヌタバか?
f:id:qshiro:20201012181056j:plain
近くにもうひとつの幻の池ができていた。
f:id:qshiro:20201012181103j:plain
戸塚歩道入口近くに、黒曜石の小さな露頭がある。どうやら、ここで黒曜石を採取しているようだ。
f:id:qshiro:20201012181112j:plain
帰路は筏場林道を取る。途中に流紋岩の露頭があった。
f:id:qshiro:20201012181120j:plain
富士見橋の下に、溶岩流の露頭があった。
f:id:qshiro:20201012181128j:plain
菜畑川の川床に、ローム層が露頭していた。皮子平火山(3.2ka)より古い。
f:id:qshiro:20201012181135j:plain

牛歩的写真中心網録”