牛歩的写真中心網録”

伊豆半島ジオパークと道祖神を中心にアウトドア活動を、写真で記録しています

戸田

貴重な晴れの予報が出たので、戸田エリアでの取材にお出かけ。

  • 城山

朝までの雨の影響で霧がかかる城山に立ち寄り幻の滝を換算450mmで再挑戦(まだ不足だ!)



  • 戸田北山の棚田

雨上がりの棚田10月上旬に稲刈り



  • 雉ヶ尾滝

戸田大川上流の雉ヶ尾滝(雄滝)スローシャッター高速シャッターで


滝壺下流

達磨火山の溶岩流を浸食してできた落差15m。雨の後なので水量が豊富(近くのみかん作業小屋に居たおじさんが、親切に滝壺への道を案内してくれた。滑るというので、スパイク長靴を貸してくれた。この人がいなかったら、降り道が分からなかった)

図書館にあった[戸田の石造物]に載っている9体の内、8体を見つけた。(残りは井田にある)双体の道祖神はここにはいない。
村の入口にある(あった)ことを頼りに、足で訪ね・地元の人に尋ねれば、時間はかかるが見つかるもの。

津島神社道祖神二体は珍しい立像で単体・丸彫り八幡神社道祖神(左の伊豆型 高さ50cm)


上野口の道祖神(右のオムスビ形 高さ28cm)平戸口の道祖神(中央の伊豆型 高さ35cm)


小山田口の道祖神(土肥への旧道辻 高さ42cm)舟山辻の伊豆型道祖神二体(土肥への旧道との四辻に建つ)


舟山の民家の入口には当主制作のユーモラスな石像が立つ


御浜崎の対岸に見える達磨火山の溶岩流が波浪で浸食された急崖赤羽根と呼ばれる地層が綺麗(今度の大潮に行ってみたい)



牛歩的写真中心網録”