牛歩的写真中心網録”

伊豆半島ジオパークと道祖神を中心にアウトドア活動を、写真で記録しています

湯ヶ島で取材 

夕方の打ち合わせ前に、湯ヶ島周辺で積み残していたポイントの取材

  • 長野の溶岩流端部

約3万7千年前に噴火した国士越南火山の溶岩流が造った長野の台地 溶岩流の端部の露頭があるというので探してみた長野川に降りると、溶岩流の下には元々の谷だった丸礫などが見える。


浸食された溶岩流が造る崖には、滝が落ちる溶岩流の下部にあったであろう礫層が大きく浸食されて、空洞ができている 以前はそこまで川が流れていたのだろう



  • 荒原の棚田

長野の道祖神探しのついでに、荒原の棚田に立ち寄る(二回目の探索だが、道祖神は見つからない。人が出ていないので聞き取りもできない)稲穂が伸びているので、夕焼けの映り込みのチャンスはわずか


アジサイと棚田


  • ナマコ岩の滝

ナマコ岩の近くに滝があるとの情報から、水生地下から歩いた。天然氷の氷室氷室の内部は、石が張られている


この池で氷を作っていた?ナマコ岩全景 超広角でないと入りきれないほどの大きさ ほぼ35度の傾斜


ナマコ岩先端の下部正面から見る


ナマコ岩の裏に流れる渓流に小さな滝が落ちる新緑が綺麗。朝日の光芒も期待できそう



西平の伊豆型道祖神(#11-左像)


牛歩的写真中心網録”