牛歩的写真中心網録”

伊豆半島ジオパークと道祖神を中心にアウトドア活動を、写真で記録しています

下田エリア

下田の恵比寿島の祭祀遺跡から出土した土器破片の見学会に参加しました。せっかくなので、下田エリアのいくつかを巡検してきました。

  • 出土品

元の姿が想像できません。古墳時代から奈良時代の祭祀に使われた土器でしょうか?黒曜石は質が良いもので、神津島からもたらされた可能性があるようだ


ばらばらの破片にも特徴があり似通った形の破片で円を描いてみた(専門家にかかれば何かわかるのだろうが)




  • 亜相窟(あじょうくつ)

吉佐美大浜の西にある亜相窟という海食洞を、地元のガイドさんに案内してもらいました。

水底土石流の堆積岩が、海食された洞窟だが、少しずつ隆起しているため、フジツボの殻が海抜5mほどの岩にも着床している。その下には、もっと新しいフジツボが・・・


大浜の海岸には、今朝アカウミガメが産卵に来たということで、卵の調査が行われていた。全部で、86個。40日後に孵化して海に還るという


調査が終えたら、元に戻して保護します。



  • 田牛の竜宮窟とサンドスキー場

下から見てもハートに見えるかな?水底に堆積したスコリア層が隆起


サンドスキー場ハマユウも咲き始め?


侵食された軽く白い砂が風の力で、噴き上げられる砂堆といわれる地形下から①水底土石流、②火山灰・軽石層、③溶岩流が重なる


貫入岩体石丁場と思われる崖


ここにも貫入岩体が



  • 田牛の手掘りのトンネル

盥岬への道の途中には、手掘りのトンネル剥落防止のために、何かが吹き付けられているようだ




碁石浜に降りようと思ったが、私有地のようで、上からの展望で我慢した



赤根島の手前にある小さな島対岸の遊歩道は落石中で通行禁止


説明−1赤根島


雁島(手前)と犬走島(奥)いずれも橋で渡れる雁島の岩には、赤色の鉱物がサンドイッチされている


スカシユリ犬走島の岩場 風食された穴が見える(みにくいか)




  • 青羽根 青埴神社

いつも気になっていたが、今日は余裕があるので立ち寄って、県の天然記念物であるシダレイロハカエデという枝垂れのモミジを見てきた



牛歩的写真中心網録”