牛歩的写真中心網録”

伊豆半島ジオパークと道祖神を中心にアウトドア活動を、写真で記録しています

富士宮まち歩き

所属するOB会のウォーキングで、富士宮のまち歩きを楽しんできました。曇り空で少し肌寒いが、雨に降られずにすみました。

富士山世界遺産センターの池の逆さ鳥居
展望台からの富士山。曇り空ながら一日中顔を出していた。

お宮横丁手前の古風な建築物
摂社・三之宮浅間神社手前に置かれている”浄砂”は、敷地の隅に撒いて清めたりする「お砂取り」に使われるものらしい。

七五三詣で賑わう境内では、菊花展が開かれていた。
丹精込めた菊の花がずらり

湧玉の池近くの稲荷神社を祀るお稲荷さん
カモのカップ

富士高砂酒造の酒蔵を見学させてもらった。
酒造りの工程図を前に、酒造りの難しさと後継者不足を話してくれた。

江戸時代の大福帳は、タンクの目張りに重宝している。
新酒の仕込み前の酒蔵。酵母の選択と温度管理が大事な職人の世界。

仕込みでもろみを攪拌する竹の道具
工場風景
酒蔵の二階に祀られている富士山から下山してきた仏像。富士山頂などに祀られていた仏像を、廃仏毀釈から守るためにこっそりと下してきたもの。日光菩薩月光菩薩が両側に二体ずつ。中央の菩薩は不明。
手前には三体の薬師如来像。謂れを聞いたが、覚えきれなかった。

酒蔵見学の後、試飲で気持ちよくなった参加者は、お酒をたくさん買い込みました。

牛歩的写真中心網録”