牛歩的写真中心網録”

伊豆半島ジオパークと道祖神を中心にアウトドア活動を、写真で記録しています

富士市の道祖神 追加調査

富士市道祖神仲間から、情報を入手したので、桜のロケハンのついでに、探した。

長通の潤井川橋南の一心碑の右手に、加島-17-伊豆型(単体・坐像・丸彫・笏・頭挿げ替え)が祀られている。
長通の四辻・東角に、祭場を設けて、二基の石造物が祀られている。左像-ひげ題目塔・右像-単体(立像・浮彫・石護尊とされている)が祀られている。単体道祖神の姿をしているが、疫病で行き倒れになった僧侶を祀る石造物なので、道祖神とは認定しない。

本市場新田の浦町信号の北東角に、如意輪観音が祀られている。左右に角柱の石材があり、左の角柱には[道祖神]と刻まれている。地元の人が如意輪観音道祖神として祀っているようで、[富士市の石造文化財]では、如意輪観音を岩松-17としている。
松岡の四辻・南東角の民家の塀を背に、自然石に文字が刻まれた石造物が祀られている。判読できないが、[道祖神]ではなさそう。

牛歩的写真中心網録”