牛歩的写真中心網録”

伊豆半島ジオパークと道祖神を中心にアウトドア活動を、写真で記録しています

小田原の道祖神 #7

退院後のリハビリで、小田原の道祖神探しの続きに出かけた。踏査距離が長かったが、時間を短縮して軽めに実施した。帰りは渋滞に巻き込まれ、3時間もかかってしまった。

新屋下のY字路・北西角に二基の石造物が祀られている。左像-馬頭観音、右像-双体(#162・摩滅・合掌)
f:id:qshiro:20211123094152j:plain
上清水の集会所東に、7基の石造物が祀られている。左端の像が双体(#163・摩滅)
f:id:qshiro:20211123095043j:plain

柳新田の掲示板のある空き地に、ブロックで祭壇を設けて、自然石道祖神(#164)が祀られている。たまたま向かいの家の旦那さんがいて、子供の頃の道祖神祭りの話などを聞くことができた。亡くなったお父様が、[富水西北の歴史]という本で、道祖神を調べてあるとのこと。小田原図書館で探してみる。
f:id:qshiro:20211123101241j:plain
新屋の集会所の空き地・北西端に双体(#161・両神-合掌)が祀られている。
f:id:qshiro:20211123102327j:plain

小台下の変形十字路・南東角に、三基の石造物が祀られている。左像-双体(#160・半分に割れて接合・摩滅)、中像-双体(摩滅・合掌?)、右像-馬頭観音
f:id:qshiro:20211123103016j:plain
小台上の日枝神社境内右手前に、双体(#159・摩滅)が祀られている。
f:id:qshiro:20211123105917j:plain

西栢山下の三叉路・北西角に、双体(#158・摩滅・袖中拱手)が祀られている。
f:id:qshiro:20211123110721j:plain
西栢山西のアパート西の空き地に、双体(#156・顏削られ・摩滅・両神-合掌)が臼を台座にして祀られている。
f:id:qshiro:20211123111543j:plain

西栢山西の空き地に、松の木の下に、双体(#157・袖中拱手・顏が長い)が祀られている。
f:id:qshiro:20211123112306j:plain
寺下自治会集会所前に、三基の石造物が祀られている。左像-双体(#151・摩滅・両神-合掌)、中像-馬頭観音、右像-題目塔
f:id:qshiro:20211123124802j:plain

曽比西庭の民家の前の空き地に、5基の石造物が祀られている。右から二つ目像-双体(#148・摩滅・両神-合掌)、右端像(双体・摩滅)
f:id:qshiro:20211123131247j:plain
曽比新屋敷の集会所前に、双体(#147・摩滅・両神-合掌)が祀られている。賽物が添えられている。
f:id:qshiro:20211123132310j:plain


#174,#149,#159は見当たらなかった。

牛歩的写真中心網録”