牛歩的写真中心網録”

伊豆半島ジオパークと道祖神を中心にアウトドア活動を、写真で記録しています

下田公園 アジサイ祭りジオツアー

スキルアップ研修で、下田公園のアジサイ祭りジオツアーに参加した。植物とジオと歴史と、バラエティに富んだ内容だった。

下田湾に張り出す鵜島(うしま、下田公園がある)は戦国時代の下田城址があった。
f:id:qshiro:20210624130151j:plain
ペリー上陸記念碑からツアーはスタート。看板裏には、来航した黒船艦隊の様子が表現されている。
f:id:qshiro:20210624100318j:plain
高根見帰地童は首が回る。
f:id:qshiro:20210624100811j:plain:w260
アジサイ公園のアジサイ祭りは30日まで。一部のアジサイは、まだ見ごろで残っていた。見ごろを過ぎて、色濃く変色している花も悪くない。
f:id:qshiro:20210624101501j:plain

一株だけだが、アマギアマチャが植えられている。葉を噛んで見ると、ほのかな甘みが残る。
f:id:qshiro:20210624102720j:plain
見晴らしの散策路から、下田富士が見える。
f:id:qshiro:20210624104430j:plain

15万株300万輪、100種以上あり、日本一のアジサイ園になったそうだ。ここが定番のビューポイント。望遠レンズが無いので、モデルが小さく映る。
f:id:qshiro:20210624105406j:plain
散策路から外れたところにある石丁場跡。神子元島の灯台の石は、鵜島の石丁場から採石された。
[j:plain]

ヤマアジサイ。淡いピンクから時間が経つと、濃い紅に色変わりする。一番好きなヤマアジサイ
f:id:qshiro:20210624111847j:plain
展望台から犬走島(いぬばしじま)と背後に須崎半島。
f:id:qshiro:20210624112147j:plain

お茶ヶ崎の物見台から、水族館と赤根島を見下ろす。
f:id:qshiro:20210624113058j:plain
標高60~70mの平らに見える須崎半島は、海成段丘が隆起した。
f:id:qshiro:20210624113610j:plain

山城を守るために掘られた空堀北条流の畝掘り)の跡
f:id:qshiro:20210624114614j:plain
鵜島の最高点にある天守台には、凝灰岩が露頭する。
f:id:qshiro:20210624115139j:plain

斜面に広がるアジサイの群落は他では見ることが無い広さ
f:id:qshiro:20210624115429j:plain
見ごろの時期に再訪したい。
f:id:qshiro:20210624115857j:plain

他にも石丁場跡がある。
f:id:qshiro:20210624120142j:plain
アジサイのトンネルは珍しい
f:id:qshiro:20210624120454j:plain

振り返りビューポイントの看板がうれしい。
f:id:qshiro:20210624120649j:plain
ペリーロード側の降り口には、下岡蓮杖の彫像は、蓮根に仕立てた杖を持つ。
f:id:qshiro:20210624120825j:plain:w260

牛歩的写真中心網録”