牛歩的写真中心網録”

伊豆半島ジオパークと道祖神を中心にアウトドア活動を、写真で記録しています

裾野市の道祖神 追加調査#2

コロナ感染症は、まだ先が見通せないが、長く続いた梅雨空は、ようやく末期が見えてきたようだ。 午後から、裾野の道祖神の追加調査を継続した。雨が降って来た時点で打ち切り。

葛山の集落からずっと上にある山乃神社鳥居前の左手に、単体-48(立像・浮彫・合掌)が祀られている。
f:id:qshiro:20200728205953j:plain
葛山城址の公民館西の二基の石造物(左は既知)の右像は、資料では単体-33-1となっているが、実物は破損した何か?。仙年寺参道入口の石造物群の中にも見当たらない。
f:id:qshiro:20200728162426j:plain

葛山下条公民館前のT字路の北角に、二基の葛山-16-単体道祖神が祀られている。左像-立像・浮彫・笏、右像-立像・浮彫・笏
f:id:qshiro:20200728162433j:plain
御宿公民館のY字路西20mに、4基の石造物群が祀られている。前列・左像が御宿-17-3-文字碑(道祖神・昭和28年)
f:id:qshiro:20200728162441j:plain

御宿の八幡宮の鳥居前左手に祭壇を設けて、大きな庚申塔の左側に、3基の道祖神が祀られている。左像-御宿-14-4-文字碑(摩滅)、右像-御宿-14-3-単体(摩滅、頭部挿げ替え)後像-御宿- 14-5-文字碑(摩滅)
f:id:qshiro:20200728162356j:plain

御宿 小川の袂に、二基の石造物が祀られている。左像-御宿-21-2-丸石(台座が無いのはさみしい)
f:id:qshiro:20200728162402j:plain
右像-御宿-21-1-単体(立像・浮彫・笏)
f:id:qshiro:20200728162411j:plain:w260

葛山-23-1-文字碑は見当たらない。
残りは、17か所-20基なので、あと1日で済みそうだが、梅雨明けで熱中症のリスクがある。

牛歩的写真中心網録”