牛歩的写真中心網録”

伊豆半島ジオパークと道祖神を中心にアウトドア活動を、写真で記録しています

沼津の道祖神 追加調査 #1

沼津市道祖神を整理している中で、調査漏れがいくつか判明したので、あたらめてスクーターで探してきた。今日は、我入道と愛鷹地区。

東郷自治会館の右手にある石造物群の中、前列・右から二つ目が単体-50-3(立像・浮彫)だった
f:id:qshiro:20200621141809j:plain
石原の住宅地のT字路西に、5基の石造物が集められている。右から二つ目の像が伊豆型-31-2(頭部欠損・笏)
f:id:qshiro:20200621141814j:plain

宮原町の道祖神神社の塚に文字碑-48-1(奉納・道祖神・薄い石板)が祀られている。神社のご神体は、石祠で中には六地蔵が祀られている。
f:id:qshiro:20200621141820j:plain
東原公民館前の十字路の東北角に、2基の石造物が祀られている。右像が単体-14-2(笏)
f:id:qshiro:20200621141827j:plain

鳥谷の四辻の東南角にあるごみ収集所横に、2基の単体道祖神が祀られている。左像が単体-21-1(笏)右像が単体-21-2(合掌)
f:id:qshiro:20200621141833j:plain
鳥谷の狭い四辻の東北角に、2基の石造物が祀られている。左像が双体-23-1(両神-合掌)、右像が単体-23-2
f:id:qshiro:20200621141839j:plain

青野の個人の駐車場わきに4基の石造物が祀られている。右像が単体-28-1(笏)
f:id:qshiro:20200621141845j:plain:w260
桃沢神社の西の狭い坂の途中に、単体-27(笏)が祀られている
f:id:qshiro:20200621141852j:plain

柳沢のT字路の東北角に4基の石造物が祀られている。左端の像が道標-31-1
f:id:qshiro:20200621141859j:plain
左から二つ目の像が単体-31-2(天保七年・笏)があるが大きくて、彫りもしっかりとしている。
f:id:qshiro:20200621141905j:plain

右から二つ目の像が、単体-31-3(半分以上欠損)
f:id:qshiro:20200621141912j:plain

東原のお寺の入口の祭壇に、3基の石造物が祀られている。左端の像が単体-12-1(合掌)中央奥に小さな陽石が大事に固定されている
f:id:qshiro:20200621141917j:plain
小屋敷公民館の四辻西北角に3基の石造物が祀られている。右端の像が単体-2-3(摩滅)
f:id:qshiro:20200621141759j:plain

単体-59-猿田彦は見当たらなかった。

牛歩的写真中心網録”