牛歩的写真中心網録”

伊豆半島ジオパークと道祖神を中心にアウトドア活動を、写真で記録しています

宇久須の道祖神

宇久須の道祖神を探す。

宇久須川(水が白い)の右岸にある月原神社石段左手には龍爪神社の末社があるが、その隣の植え込みの石垣に黒曜石(龍の爪と見立ててか?)が置いてある


石段左手に6体ほどの石造物があるが、左から二つ目に丸石の道祖神左から四つ目に、頭の欠けた小さな伊豆型道祖神


右から三つ目の石祠の中に、小さな道祖神(単体・立像・丸彫り)が安置されている

宇久須神社の社殿には、三島大明神事代主命)が祀られる鳥居の左わきに伊豆型道祖神(右手に錫杖、左手に宝珠と、地蔵さんでは?)


人形三番叟が奉納される牛越神社社殿右手に、石祠が4基ある。中身は不明なので、どれが道祖神か判定できない


宮ん崎の東海工業の奥に祀られる出崎神社社殿内の天井近くには、御舟(十分の一の模型)が三艘奉納されている


境内手前に細長い祠の中に石造物群が集められている左の二つは石祠で、左端の祠には丸石が安置されているので、こちらが道祖神だろう


右手の石造物群は仏像と思われる

恋人岬のある米崎の道路沿いの松林に、立木釈尊と呼ばれるお堂がありお堂の中には、この近くに自生していた松の大木に刻まれた釈迦如来像が、保存されている



牛歩的写真中心網録”