牛歩的写真中心網録”

伊豆半島ジオパークと道祖神を中心にアウトドア活動を、写真で記録しています

東伊豆 磯場

連休中は渋滞が嫌で出かけなかったが、ようやく東伊豆の磯場の続きに出かける気になった。前回の続きで、北川〜白田の磯場(ほとんどゴロタ)

  • 長磯(北川港〜穴切湾のゴロタ浜)

北川港の突堤からゴロタを進むと、しょっぱいへずり場に阻まれる。干潮時は下の磯を通れるらしいが、今日の干潮では無理。通過後に振り返ってみるへずり場を越えると、大きな岩のゴロタが続く。海食された崖の転石だろう


収縮節理も見られるここらへんが長磯の釣り座のようだ


天城火山の熱川溶岩に相当するが、デイサイトに近い安山岩大きな岩の間の透き間を探して通過する


ちいさなへずりも越えると、付加体のように傾斜した堆積層が固まって見られる


伊豆半島では珍しい層理面があっちこっち向いている


穴切湾の手前で絶壁に阻まれて、ここからは踏み跡の薄い崖路を抜けて、穴切湾にぬける

へつりとゴロタを戻るのはしんどいので、大回りして国道で北川戻る

  • 穴切湾

海食された洞穴が3つある右端の海食洞は、左の岩場をへつれば近くまで行ける。大潮ならば中に入れるか?


行き止まりの絶壁高磯を展望



  • 高磯

高磯の先端駐車場のすぐ前が釣り座という便利さ


露天風呂近くの凝灰岩露頭(白浜層群?)熱川のゴロタ浜



  • 白田のゴロタ (トモロ岬近くまで)

白田堤防からすぐにゴロタ浜が延々と続く(最初のゴロタを600mほどパスできる迂廻路があることが後でわかった)ゴロタは、小さな円礫が続いたり、大きな角礫が続いたりするが、単調な歩き。直射日光と照り返しで熱中症が心配となる(新第三期の最終時期に噴出したデイサイト)


半分くらい進むと、ようやくトモロ岬が見えてきた。釣り人がいる。渡船で渡ったのだろう。行く手を絶壁に阻まれるが、古ぼけたロープに体を預けて、へずって乗り越える


トモロ岬も良く見える。順光で撮りたかったが、もうここには来たくない(1時間もかかる)


トモロ岬の近くまで行くには、ヘツリと磯歩きとなりそうなので、断念デイサイト質の貫入岩体


貫入岩体?説明−2



潮が満ちてくるので、磯場は中止して、道祖神を探す。

白田の四辻に座る伊豆型道祖神と崩れかけた石造物(以前の道祖神だろう)片菅神社鳥居脇にも伊豆型の道祖神が祀られている



牛歩的写真中心網録”