牛歩的写真中心網録”

伊豆半島ジオパークと道祖神を中心にアウトドア活動を、写真で記録しています

稲取周辺の磯場

道祖神探しのついでに、磯場の巡検の続きも少し消化しよう。

  • 黒根岬

黒根岬の磯場の中央は甚左衛門。雲が多いが、八丈島を除く伊豆七島が良く見えた。下まで降りられる


甚左衛門の先端の地層はどう読み解いたらいいのか?(アグルチネートのようだが、円礫を含んでいる)甚左衛門からの南隣の磯場ゾレ(降りれる)


甚左衛門から北隣の磯場 平床平床は大きくて平らなので、安心して釣りに専念できる


傾斜10度ほどの長い床根゛海まで続く

平床からトモロ岬(神楽岩)とハサミ石トモロ岬と陸側の間には飛べないギャップがある


はさみ石からトモロ岬のパノラマ

別の入釣ルートからウノクソに入るロープに身を預けて、下のテラスまで降りる



  • 志津摩

志津摩の遊歩道を降りてゴロタを少し歩くと、沖に亀の子岩が浮かぶ(陸側には不動明王の祠がある)横倒しの柱状節理(陸に続いている岩脈の一部か?)


その先のゴロタ浜を行き止まりまで詰める第一の岩脈が岬となる。亀の子岩はこの岩脈の続き? 岩脈には、穴が開いていて潜り抜けられるので、”こぐりや”と呼ばれる。


岩脈(不動岩?)を南から見る


第二の岩脈で行き止まりと思ったら、海食されていてくぐれる。第二の岩脈を南から見る

第三の岩脈(?)で行き止まり海食されている。奥は見ることができない



  • 築城石

畳石の屋号を持つ家の前に畳石が二つ並んでいる


説明−1説明−2


役場前のもやい石(3個)


牛歩的写真中心網録”