牛歩的写真中心網録”

伊豆半島ジオパークと道祖神を中心にアウトドア活動を、写真で記録しています

浮山の磯場 巡検

春が近づいたような陽気に誘われて、浮山温泉郷の磯場を巡った。
浮橋温泉郷奥の有料駐車場に停めて、八幡野港まで別荘地内を通った。八幡野港の駐車場脇から磯道に沿って左回りで踏破する

  • 八幡野の塞ノ神

八幡野港に降りる道沿いには、3か所に石造物が祀られている。伊豆型の道祖神と丸石?民家の軒先にも、3体の伊豆型道祖神




別荘地から伊雄山を望むアオネ側から、マサキとマサキの浜を見る


  • アオネ

アオネの先端アオネとヨジバイの間の磯道からアオネを見る


ヨジバイとのあいだのチャンネルは、アオネの下を海食して、マサキの浜まで潮が押し寄せる。手前はスズメ岩


  • ヨジバイ

ヨジバイの中央に押されて盛り上がった溶岩流先端の根


スコリアを飲み込んだ溶岩流がここまで到達山の海からヨジバイを眺める



  • お釜

ヨジバイの南のゴロタ浜に大きな海食洞?山の海への磯道を辿り、海食洞の裏へ降りる巻道を辿ると、お釜と呼ばれる海食洞(溶岩トンネルの崩落?)に出る


お釜の中から海食された開口部を見る(大島が見えるのだが、露出が合わない)お釜をゴロタ浜から見る。オーバーハングでクライミング



  • 山の海

”山の海”の先端(どういみ意味か?沖合から見ればわかる?)一段低くなっている釣り場は柱状節理の踊場


ヨジバイから山の海を見る松の下(?)付近から山の海を見る



  • 松の下

磯道沿いの大きな松の木を探すが、入釣りする道は見当たらないので、磯道からの松の下(と思われる磯)


  • 大灘

広いアア溶岩の台地が大灘と呼ばれる人気の磯場溶岩流の先端が冷え固まり、後から押されて立ったのだろうか?


潮だまりのプール大灘の先端 ハンバ海苔がついている



  • カナシキ

絶壁のカナシキを大灘から望むモトセの浜からカナシキを遠望


モトセの浜からカナシキに近寄って撮影


  • モトセの浜(ヨネタキの浜ともいう)

モトセの浜の東端にあるダイナミックな溶岩流が波食されて露頭(地元のガイドさんは、曲面節理という)きれいに波食された溶岩流の断面が見える


露頭の右半分は細かい水平の層にひび割れているヨネタキ側の溶岩流の下部には、ハイアロクラスタイトのような層が見える



  • ヨネタキ

モトセの浜からヨネタキを望む逆相のスラブをへずって、近づいたヨネタキ(この先は通行できない)



牛歩的写真中心網録”