牛歩的写真中心網録”

伊豆半島ジオパークと道祖神を中心にアウトドア活動を、写真で記録しています

2018-01-01から1年間の記事一覧

火星大接近 西伊豆・南伊豆

今夏は曇り空がほとんどで、天の川の撮影は停滞していた。たまたま火星の大接近ということで、南伊豆まで行けば、雲も取れると期待して、夕食後に出発して、日の出まで徹夜した。 仁科峠 鍋岩からの星景 途中はずっと雲が優勢で、稜線道路も霧が出ていたが、…

かわかんじょう

神島のかわかんじょう、今年で3回目の撮影になるので、卒業のつもりで出かけた。 今年は水量が多そうだ。神島側の河原から、対岸の浅瀬を進む松明を、望遠レンズ(換算 450mm f/5.6)で狙う。7時前にようやく流し始めた中松明。他にかわかんじょうと呼ばれ…

涼を求めて

日中は熱中症が心配なので、外出を避けている。せめて、朝晩に撮影に出かけられないものかと考えているが、曇り空が続いて手も足も出ない。曇り空からのわずかな朝日に期待して、天城の滝(西向き)に光芒を撮りにでかけた。 与市坂川の裏見の滝 日の出は 4:…

富士山六合目 コノスジ中途道

登山シーズンで混む前に、富士山六合目のシャクナゲの撮影に出かける。 須走口登山道〜コノスジ中途道〜吉田口・ピストン 五合目登山口に鎮座する古御岳神社新六合目の長田山荘を目指す須走口登山道からの富士山頂 赤富士には遅かったが、まだ六時前。この後…

四日町 八坂神社のお天王さん

間宮のお天王さんと同様に、四日町の八坂神社の神輿もすごいと聞いた。昼間の祭りなので、スクーターで出かけてみた。 梅雨明けを思わせる猛暑の中、神事が始まる錫杖を持った四人の先導が先頭 離れたところにいる神様の渡御を迎えに行く。男神輿と女神輿の…

大観山 夕景

空の雲が賑やかになったので、大観山に向かったら、日曜とあって、いつものカーブは満脚。駐車場にセット。 日没前をモノクロで 期待が膨らむ入日前青空が残って夕焼け。芦ノ湖も焼けて満足

雨のち滝

西日本の大雨災害の中、不謹慎とは思うが、雨後に水量が増えていることを期待して、北伊豆の滝を巡った。 城山 幻の滝 このていどの降水量では、幻の滝は現れない 旭滝 こちらも期待はずれ 前回たまたま見た水量には届かない 韮山 不動滝 熱海火山の溶岩流を…

間宮 裸神輿

一日中、撮影に出かける。夜は地元のお天王さんで裸神輿を撮影 今年は遅れて、9時前に上町に到着間宮側の店から次々と洗礼を浴びる 踏切で停止踏切を渡り。まだこれから 目抜き通りを往復して何度も揺するたまたまズームが動いたら面白い絵になった

ベロドローム 寛仁親王記念ワールドグランプリ

ベロドロームに立ち寄って、自転車の流し撮りに再挑戦 数百枚撮って、流し撮りが決まったのは、この一枚。でも後ろ姿後ろだけが流し撮りになるのは、カメラの振りがついていないからだろう

沼池・一碧湖

沼池のハンゲショウが見ごろとの情報で、出かけてみた。 沼池(今では水面は一碧湖より小さいが、マールとしては一碧湖よりも大きいようだ) 沼池のわずかな水面マールの爆裂火口の痕跡 吉田隧道(一碧湖の水を吉田地区の灌漑用水に取水している)チョウジソ…

赤富士、他

関東甲信は梅雨明け。赤富士を期待して、夜明け前に家を出る。裾野辺りで雨が強くなったが、須走登山口に着いたら星も見えるし、富士山もくっきり。山開きを前に数十台の車が来ている。もう登頂しているかな? 今日は、小富士の二つ目のピークに三脚を据える…

源兵衛川

源兵衛川のミシマバイカモが見ごろということで、スクーターに長靴で出かける。 管理している知り合いが、毎朝のゴミ掃除をしてもらった直後のきれいな清流 曇天なので、きれいに映る長雨で水量が増えている清流に足を入れて、バイカモを防水のコンデジで撮…

山田川の取材

ガイドが連続して、巡検や撮影にでかけられない。貴重な晴れ間の隙間時間に、山田川沿いの取りこぼしを写真とGPSで採取した。 しばられ地蔵 安産祈願のために、腹帯で縛られている地蔵菩薩おなかの部分が異様に膨らんでいる。何か入れてあるのか? 瀧川神社 …

吉原 夜明けの三変化

梅雨の晴れ間、雲海を期待して、吉原の茶畑に参戦 星に期待して、3時前に到着。雲が出ているので、グルグルは断念。雲海も少ない 焼けるとの声に期待して、日の出を待つと、上のうろこ雲が焼けてきた 日の出後、山頂東側が赤くなる

長光寺のヤマアジサイ

お見舞いと墓参りで静岡に出かけた帰りに、長光寺のヤマアジサイを撮りに立ち寄った。見ごろは少し過ぎていたが、山奥にもかかわらず、見物客は多かった。 鐘楼とアジサイ安倍川の支流にかかるつり橋。なんと軽トラが通る 曇り空なので、いい加減の光北又に…

伊豆箱根鉄道 軌道線カラー

伊豆箱根鉄道に復刻版の軌道線カラーという電車が走ることになった。手無の水田の様子のロケハンを兼ねて出かけてみた。 下り電車 レトロ感が良い。 手前の水田の田植えは今週末らしい上り(お尻を見ている)ラブライブのラッピングよりもこちらのほうが田園…

柏谷 夕景

台風一過の夕方、雲が焼けそう。富士山は見えないので、近場で田んぼの映り込みを撮りに出かける。 風があるので、スローシャッターでさざ波を止めるが、映り込みが弱くなる。向こうに見えるのはアルプス(沼津だけど) 中学校の校舎に陽が沈む冬と違って、…

吉原の祇園祭 けんか神輿

台風接近で雨予報だったが、吉原の祇園祭(おてんのさん)のけんか神輿を狙って出かけた。 町内の巡行 けんか神輿は午後3時から。2時前に着いたら、三社の一つの八幡神社から出御した笹神輿に出くわしたので、そのまま追っかけを始めた。各神社の氏子の家に…

高ボッチ山と御射鹿池

梅雨の晴れ間の雲海に期待して、高ボッチ山に再挑戦した。 高ボッチ山 夜中の1時に到着したが、濃霧で何も見えない。仮眠しても、霧は取れてこない。一瞬諏訪の街明かりが見えることもあったが。星も富士山もまるでダメ寒い中、日の出まで待ったが、陽の光…

御殿場高原のホタル?

巡検で訪れた御殿場高原ビールのホタルを見に出かけた・ 白絹の滝を背景と狙ったが、周囲が明るくて滝が暗い。そのうえ、ホタルがここまで飛来してこない 1時間待って、これだけ。下流では多少飛んでいたが、宿泊客が大勢いて、撮影は無理

稲取 どんつく祭り

今まで敬遠していたどんつく祭りですが、今年で長い歴史を閉じて終わるとのことなので、写友を誘って、出かけた。 どんつく神社のご神体が温泉場にお出まし。女も男もまたがってはしゃぐ子供も触って楽しむ 珍しいみかんの自販機(おかみさんが撮っていって…

舩原川のホタル

舩原川のホタルが見ごろとの新聞記事に触発されて、半信半疑で出かけてみた。川の西側は開けているので、7時30分頃まで待たないと暗くならない。 (ロケハン下通り)草刈りのされている堤防の最下流の魚道らしき構造物の辺りで撮影したが、下面の魚道まで…

大観山の雲海

朝早く目覚めて、天気予報を見たら霧の出る可能性が高いので、すぐに大観山に直行。山梨から車中泊した人と二人で、豪勢な雲海に酔いしれました。 東雲の空と、芦ノ湖の雲海(昨日の冷たい雨で、富士山は久しぶりに新雪で化粧された)霧はかなり盛られていま…

尾ヶ崎の磯場

梅雨前の貴重な晴れ間、雨が泣き出す前に、磯場の巡検を進める。縄地の続きで、尾ヶ崎近辺を巡る。 本根崎と松下 国道脇から踏み跡を辿り、ロープやはしごで本根崎の崖を降りると本根崎の先端が見えるところまで出る。先端との間は、波がかぶっているので危…

北又のヤマアジサイ

そろそろ梅雨入りのような空、雨の中でのアジサイ撮影に期待して、北又のライハ頼朝さんのアジサイ山にでかける。他の花と同様にアジサイの花も昨年よりは早いようだ。まだ咲き始めなので、もう一回楽しめそう。 花の撮影は、マクロ(90mm)で深度合成がマイブ…

沢地川 ホタル

沢地川に再訪して、沢と新緑を背景にホタルの光跡を映す 背景は暗くなる前に焦点深度を深く撮影 ISO: 640, 32mm, f/6.3, 30秒, 20ショット PSで比較明合成 (dark fileを減算)見物が不用意に照らすライトで光ったものは消去

石部の棚田 イルミネーション

石部の棚田の田植えは終わり、土日限定でイルミネーションがあるので、出かけてみた。 冬と同じように、誰もいないだろうと思っていたら、見物客も含めて、撮影場所は三脚を入れるスペースも無い。後ろで、三脚を最大限伸ばして、見下ろして何とか撮影できた…

沢地川のホタル

暑い夕方・無風の絶好のホタル出現日和なので、沢地川に出かける。 7時半頃に着いたら、すでにホタルが飛び始めていた。橋の上で、慌ててセッティング 1ショットで背景もきれいに出せた(中央の沢と右の枝だけにしてもよい)こちらは18ショットの比較明…

富士山 東麓ジオ・ハイキング

かんなみジオ研の特別企画で、幻の滝を見るジオハイキングを実施した。天候が不安だったが、それほど寒くはなく、風雨や雷雨も無く、無事に実施できてヤレヤレ。アザミラインは霧の中で、富士山が雲隠れしたのは残念だった。 グランドキャニオン 星山期の降…

縄地の巡検

五月晴れの、さわやかな風が吹く中、縄地を歩き回った。最近は体力の低下から一日は持たない。熱中症対策も含めて、例年よりも短時間で巡検を切り上げるよう努力している。 磯場 国道から門口の南側を見下ろす右手には、亀の甲横の磯が見える。トンネル手前…

牛歩的写真中心網録”