牛歩的写真中心網録”

伊豆半島ジオパークと道祖神を中心にアウトドア活動を、写真で記録しています

大室山の追加取材

大室山での団体さんのガイド前の午前中、念のため早めに着いて大室山山頂コースを下見した。カメラを忘れたので、iPhoneでの撮影になってしまったが、まあまあ使える。

大室山火口壁の浅間神社(富士山が見えないこの場所に、イワナガヒメが祀られている)
f:id:qshiro:20220316114130j:plain
奥に社殿がある
f:id:qshiro:20220316114222j:plain

浅間神社の左背後には、溶岩が残っている。火口に溶岩湖がこの高さまであったのだろう。
f:id:qshiro:20220316114248j:plain:w260
厚い溶岩壁
f:id:qshiro:20220316114300j:plain

トイレ改築の際に発掘されたスコリア(再溶結)を展示
f:id:qshiro:20220316113018j:plain:w260
iphoneの広角レンズで、火口底を撮影。
f:id:qshiro:20220316114352j:plain

オオバヤシャブシの周りは、あらかじめ茅を刈ってあるので、山焼きでも燃えない。
f:id:qshiro:20220316115128j:plain
南の噴気孔を見下ろす。
f:id:qshiro:20220316120321j:plain

山頂から火口底を見下ろす。
f:id:qshiro:20220316120936j:plain
南のジオ看板付近から、池盆地と天城山iphoneのレンズは3つのズームがあるが、固定焦点なので、適正なズームにできない。)
f:id:qshiro:20220316121041j:plain

五智如来(真鶴石でできていて、真鶴からここまで運んで、担ぎ上げた!)
f:id:qshiro:20220316121847j:plain
狐のお宿(最後っ屁とも)
f:id:qshiro:20220316122136j:plain

リフトから安息角30度を撮影。
f:id:qshiro:20220316144417j:plain
さくらの里、モグラ塚も春の訪れを告げる。
f:id:qshiro:20220315100521j:plain

牛歩的写真中心網録”