牛歩的写真中心網録”

伊豆半島ジオパークと道祖神を中心にアウトドア活動を、写真で記録しています

三島の道祖神巡り(ほぼ完結)

三島の道祖神探しを完結しようと残りの道祖神を探し回りました。12月からのべ8回ほど探したが、三体は見つからなかった。中伊豆と土肥の道祖神の残りも片づけて、次は伊豆の国市に移りたい。

道祖神ではないが、子宝の霊験があるという、子守石を佐野上で、ようやく見つけた。中央の楕円形の石が子守石で、周りの石は、子授けの願いから借用して、叶ったら倍返しされる。(近くの見目神社の福石と関係があるそうだ)佐野街道沿いの民家の庭に建てられている不動堂(お不動さんは昨年、修復したものできれいに彩色されていた)の中に大切に祀られている。農作業に出かける前、無理を言って見せてもらった


萩ヶ窪の自然石が見つからないが、代わりに裾野市の伊豆島田の不動堂近くにはたくさんの石造物が集められ、その中に道祖神らしきものも混ざる(中央の像は、中啓を持つ)


県道三島裾野線沿いは開発が進んだせいか、風景が変わってしまい、ヒントも見つからない
徳倉 大久保の道祖神(浮彫・立像)徳倉 寺郭の道祖神(浮彫・立像)以前から見つけていたが、風化が激しいので、道祖神の姿に気が付かなかった。

小沢の奥の箱根との境に相当する道沿いに、4回目でようやく石造物群を見つけた。右の二体が道祖神。中央の像は浮彫・坐像、右の像は伊豆型のようだ


山中城址東入口に立つ像(単身・丸彫り・立像)は、錫杖・宝珠を持つので、地蔵さんでは?



見つからなかった三島市内の道祖神
萩ヶ窪の自然石道祖神
徳倉青木 銀行近くの道祖神
川原が谷 今井坂の道祖神愛宕坂の首が据え替えられた地蔵さんが、そうではないか?)

牛歩的写真中心網録”