牛歩的写真中心網録”

伊豆半島ジオパークと道祖神を中心にアウトドア活動を、写真で記録しています

鉢の山〜佐ヶ野川渓谷 下見

梅雨明けももうすぐのようですね。久しぶりに、河津・東伊豆エリアのジオサイトの下見に出かけました。午後からの半日なので、鉢の山と佐ヶ野川渓谷に集中です。

  • 鉢の山

鉢の山は、3万6千年前に噴火した火口列の一部です。大室山と同じ、単成火山のスコリア丘です。











駐車場から鉢の山を。山全体がスコリア丘

駐車場近くの切り通しに、鉢の山から飛んできたスコリアの堆積がきれいな層を成していますスコリアの中に、火山弾が覗いています。その上に、スコリアが降り積もったのですね


切り通しから、鉢の山を望む。両側にスコリアの堆積が露頭

切り通しの左側のスコリア堆積。盛り上がって、小山のよう

周遊道の切り通しにもスコリア丘の断面が露頭


山頂に近くなると、道にも赤いスコリアが敷き詰められている鉢の山・佐ヶ野川周辺の赤色立体地図

周囲の古い陸上火山を割って、単成火山が噴火した様子が判ります。南東と北西から流れ出した溶岩が川を埋め尽くして平らにしています。その溶岩流を佐ヶ野川と奥原川が長い時間をかけて、浸食したのですね
山頂は火口になっている。不思議な木が出現枝を落とした杉の木に、ツルアジサイが巻き付いていました


三等三角点火口内には、石仏群が安置されている




  • 佐ヶ野川渓谷

鉢の山の南東側のふもとからは、溶岩が流れ出して、佐ヶ野川に流れ込みました。

佐ヶ野川の下流には、柱状節理を割って、滝が流れていますその上流には、滑滝が(三脚を使わなかったので、ぶれています


秋には、モミジが映えるでしょうね所どころにボットホールが見られます




河津川の岸に大きな岩山反対の岸には、柱状節理も



牛歩的写真中心網録”