牛歩的写真中心網録”

伊豆半島ジオパークと道祖神を中心にアウトドア活動を、写真で記録しています

西浦の石蔵

西浦に残る石蔵を探してみた。

久連

久連の裏通りに、石蔵を持つ家が集中している。
狭い路地裏に、古い家が残る。

平行層理と斜交層理を垣根掘りして、縦縞としてデザインした珍しいモノ。
こちらにはきれいな凝灰岩が使われている。

石蔵の防火窓にも石材が使われている。灰色の礫岩の上にベージュのモルタルでも盛っているのか?
こちらの石蔵も保存状態が良い。

古宇

古宇の裏通りにも石蔵を持つ家が数軒残る。
明り取りの窓の防火扉に模様が刻まれている。縦縞・横縞・斜め縞を組み合わせて、ひとつのデザインとしていて、見ごたえがある。斑石(下田産出の凝灰岩)

石蔵通りと火の見櫓、どちらも現役です。
伊豆青石(伊豆長岡で産出の凝灰岩)の腰石とまなこ壁

赤崎の磯に転がる亜円礫。富士山は雲隠れ。

牛歩的写真中心網録”