牛歩的写真中心網録”

伊豆半島ジオパークと道祖神を中心にアウトドア活動を、写真で記録しています

モデルコース M-1 勉強会

モデルコース M-1[ジオツアー in 滑沢渓谷]のスキルアップ研修ならず、勉強会に参加して、滑沢渓谷周辺を歩いた。

スタートは、鉢窪山が見える道の駅”天城越え
遊歩道の紅葉は少し
遊歩道沿いの山神社


祠の後ろには、石を抱えた木ヒメシャラのコブ(右の幹の中央付近)の中には、ムササビの巣があるそうだ


エサシノ峰火山からの溶岩流が道路開削で露頭する溶岩流の下部のアグリチネート状の地層はクリンカーらしい


本谷川沿いのワサビ田では収穫作業大きなワサビが採れました


滑沢橋からの滑沢渓谷末端柱状節理が侵食された様子が分かる


滑沢渓谷右岸に見える露頭の地質は不明(白浜層群の凝灰岩か?)途中から林道に出るが、そこからエサシノ峰(スコリア丘)の山頂が見える


林道の火山灰テフラ露頭土石流(ラハール)が火山灰層の上を流れ下った


太郎杉 伐採されないように、太郎杉と名付け貴重な杉であることを強調した過去がある滑沢渓谷の支流は白浜層群の凝灰岩が川床に見える。その上を土石流の転石が覆う


竜姿の滝(滝本体は滑沢火山の溶岩流で、左側がエサシノ峰火山の溶岩流。左からの溶岩流が竜(ワニ?)の顔に見えることから、滝の名前が付けられたそうだ。エサシノ峰火山と滑沢火山の噴火年代は不詳)天城山中にあった150もの御礼杉の一部が天城グリーンガーデンに保存されている



牛歩的写真中心網録”