牛歩的写真中心網録”

伊豆半島ジオパークと道祖神を中心にアウトドア活動を、写真で記録しています

富戸の磯場 & 池

午前の打ち合わせが長引き、時間が少なくなったが、暗くなるまで取材を続けました。

  • 富戸大根

夏前に中断していた東海岸の磯場巡りを、富戸の大根から再開。大根から北のツバ根を望む手前の柱状節理のでっぱりがナカジマ(私有地なので立ち入りできない)


ツバ根の先端は海食された柱状節理で良好な磯釣り場南隣の宇根から望む大根



  • 富戸 宇根

北隣の大根から望む宇根宇根の手前には三島神社が建つ


頼朝と八重姫の間に生まれた千鶴丸の悲しい伝説が伝わる産着石謂れのある橘が石段の両側に植えられている


宇根の先端から振り返る。磯には柱状節理が見える南のゴロタ浜から望む宇根の先端



  • 富戸 無名磯

魚見小屋の下に広がる磯場。大室山からの溶岩流が水に触れて膨張した割れ目ができている小さな磯で穴場ともいえる



  • 富戸 魚見小屋

展望台から望む魚見小屋ヤブコギで再接近して撮影。小屋の板張りの展望台は崩れているので立ち入り禁止



大室山の堰止湖の水を排水するためのトンネルの取水口その奥にトンネル(約1km)が見える


生涯学習センターの駐車場に二代目の水門開閉扉が飾られている。池を開拓した先人たちの苦労が語られている池の山神社


池の稲田も稲刈りの時期を迎えていた。ソバも花が咲き始めススキも色づいて、秋が来ました



牛歩的写真中心網録”