牛歩的写真中心網録”

伊豆半島ジオパークと道祖神を中心にアウトドア活動を、写真で記録しています

城ケ崎の磯場#1

伊豆半島の磯場探検をようやく再開できた。富戸の無名磯の続きで、前カドからカドカケの磯場をじっくりと踏破

  • 前カド

前カドの広場は大室山からの溶岩流が海に流れ込んで造った大地前カドから富戸方面を望む。魚見小屋の背後の山が払火山


小ヅリから見た前カド(奥) 手前には離れ根パホイホイ溶岩流の上はガサガサのアア溶岩に変化(スコリアのアグルチネートのように見える)




  • 小ヅリ

小ヅリを前カド側から小ヅリの先端小ヅリを、大ヅリとの間のでっぱりから



  • 大ヅリ

大ヅリを、小ズリ側から大ヅリの先端大ヅリを二又側から



縦に整列した溶岩ブロックはどうしてできたのか??大ヅリ下の岩の回廊大ヅリと二又の間の屏風岩



  • 二又

大ヅリから見た二又二又の先端モズガ根から見た二又



  • モズガ根

二又から見たモズガ根モズガ根先端の釣り座から見上げる溶岩流が逆巻く



カドカケとの間のゴロタから見るモズガ根(先端下部はきれな柱状節理)モズガ根の付け根が海食されて、内部構造が見えるモズガ根とカドカケの間の磯場(日の出撮影ポイントの候補)



  • カドカケ

カドカケを北側から見るカドカケ付け根の溶岩トンネル


カドカケの先端吊り橋側から見るカドカケ




  • ツバクロ島

吊り橋側からツバクロ島を見る

近いけど、孤島


  • 半四郎落とし(別名 舟形)

吊り橋上から半四郎落としを見下ろす駐車場の展望台から吊り橋



牛歩的写真中心網録”