牛歩的写真中心網録”

伊豆半島ジオパークと道祖神を中心にアウトドア活動を、写真で記録しています

大平の石造物#2

午後の空き時間を利用して、大平の石造物の続きを歩いてみました。JAなんすんの駐車場に看板があり、その脇のポストにマップがありましたので、早速利用。一部正確とは言えないところはあるが、役に立つでしょう。(全部で245基の石造物が、大平地区の洞を巡る道沿いに残されているそうです)

No.17 おかんのんさんの観音菩薩・他No.18 中将姫公園の河津桜No.20 庚申さん

No.19は中将岩
No.21 丸山遺跡No.22 セーノカミ(賽の神)No.23 臥雲寺 観音菩薩



No.23 臥雲寺 達摩石(近くの水田から掘り出され、疫病からの平癒を祈った)No.24 徳楽寺の参道地蔵No.25 徳楽寺裏の石仏群



No.26 道祖神No.27 鷲頭神社 (鷲頭山を遥拝する位置に拝殿・本殿が立ちます)緋寒桜も咲き始め



No.28 道祖神No.29 水神No.30 山口三権現(山王権現白山権現湯屋権現を祀る)



境内の巨石No.31 山口庚申堂の六地蔵No.32 山口 道祖神



No.33 吉田の道祖神No.34 龍音寺(巨石の上に観音さんが建つ)No.35 お稲荷さん




No35 山の神(お祭りの破魔矢の的が残る)No.36 道祖神No.41 道祖神



No.42 馬頭観音No.43 道祖神

No.2 阿弥陀堂No.3 道祖神
前回見つからなかった石造物もありました

日没サスペンドで、残り数点はまた次回にお楽しみ。

牛歩的写真中心網録”