牛歩的写真中心網録”

伊豆半島ジオパークと道祖神を中心にアウトドア活動を、写真で記録しています

鉢窪山+

天城に行く予定が出来たので、午前中に鉢窪山に登ってきました。

  • 鉢窪山

茅野から見上げる鉢窪山。ここから噴出した溶岩流が本谷川をせき止めて、浄蓮の滝を造った左は丸山・右が鉢窪山。どちらもスコリア丘


登り口には、島崎藤村の詩碑がある静大セミナーハウス近くにはGPS電子基準点が地震などの地殻変動を監視する


杉林の中をほぼ直登(登山道はないが、沢筋やけものみちをジグザクに辿ったりする)か弱い電波のGPSを頼りに、何とか火口を見つけた


火口中央は、平で何も生えていない。イノシシの足跡がたくさん見える所どころにスコリアや溶岩が見られる。緑コケがついたやわらかい黒土が覆う



展望はきかないが、右に山頂が見える


登り返して、三等三角点の立つ山頂に到着。山頂からの展望は全く無し(頂よりも低い所に三角点があり、あちこち探して、あきらめた頃に見つかった)下る途中からは茅野の集落や達磨山などが見える


ひときわ大きいブナの木が目印

登りは高みを目指せば何とかたどり着くが、下りはルートファインディングが難しい。とぎれどきれのGPSのトレースと、記憶・感を頼りに登りと同じ時間かかって降りることが出来た


  • 野畔 スコリアの断面

鉢窪山の南西の林道の途中に噴出したスコリアの堆積層が見える魚眼


沢筋にもスコリア層を見つけた。白く見えるのがカワゴ平のパミスか?杉林の中に、南無地蔵大菩薩の名号塔




  • かたつむり

茅野にあるログハウスのカフェ”かたつむり”で、推進協議会御一行と合流鉢窪山(丸山?)の土石流で流れてきたスコリアを活用したピザ窯


ランチは、ピザ造り体験コース。スコリアと溶岩で拵えたピザ窯を熱くして地の野菜・イノシシ・鹿肉などをトッピングして、二人前ずつ焼く。見た目は良くないが、ぱりぱり・モチモチの食感でおいしい




天城ビジターセンターを見学して、白鳥山を視察


この後、三島のビジターセンターを見学して、文化会館で懇談会に参加しました。世界ジオパークに向けての課題が理解できたけど、ハードルが高いな。

牛歩的写真中心網録”