牛歩的写真中心網録”

伊豆半島ジオパークと道祖神を中心にアウトドア活動を、写真で記録しています

韮山 七つ石・不動の滝

長岡に行った帰りに、韮山毘沙門堂近くにある七つ石と不動の滝を見てきました。

南奈古谷の毘沙門堂への参道の周辺には、種子(梵字)や仏像を彫った巨石が点在して、古くから七つ石と呼ばれいます。この地域一帯が密教の一大道場であったことから、ここでも信仰とジオが密接に結びついてます。
これらの巨石はどこから来たものでしょうか?奈古谷の東には、エメラルドタウンの台地があります。その更に東の多賀火山の西斜面に相当するものか?謎が深まります。

両界曼荼羅種子が彫られた巨石阿弥陀三尊種子が彫られた巨石


蛇石(大きな蛇を封じ込めた)夫婦石(頼朝・政子が腰かけた)


大日石(地蔵を刻む)弘法石(地蔵を刻む)


護摩石(文覚上人が護摩を焚いた)


毘沙門堂仁王門の金剛力士頼朝の発願で、運慶・湛慶親子が造ったといわれる


不動滝

この他に、谷響石と冠石があるという

牛歩的写真中心網録”