牛歩的写真中心網録”

伊豆半島ジオパークと道祖神を中心にアウトドア活動を、写真で記録しています

館長と行く歴史探訪ウォーキング

かんなみ仏の里美術館主催のウォーキングでサポートしてきました。満開の桜の下でのウォーキングを計画しましたが、タイミングが外れました。50名もの参加を得て、いつも大好評のウォーキングでした。

バスで市山新田の宗福寺まで移動。ウォーキングのスタートです西国三十三か所と百八十八か所の巡礼塔


普門院のお堂の障子の穴を覗くと目の前に安置されている鉄牛上人と目があいビックリします。背後のご本尊は聖観音菩薩(釈迦如来では?)で、脇侍に毘沙門天不動明王を従えます


旧東海道の臼転坂(うすころげざか)を登ります山新田のお堂前には、六地蔵が2組大切に安置されています


旧東海道を離れ、時代劇のロケに使われたという農道を通ります

韮山往還に合流して、台崎神社で休憩庚申塔と庚申松の供養塔(今では、2代目の庚申松が元気に育つ)


本日の目玉・妙法華寺ヤマザクラはまだ蕾で、残念駐車場では早咲きの桜が満開です

本堂の前には、仁王像(吽形)と仁王像(阿形)が、本尊を守ります


ツバキの下でくつろぐ友たちなぜか火山弾が置いてある


韮山往還沿いの山神社には祭り飾りが残ります竹で作ったとっくりでお神酒を捧げます



牛歩的写真中心網録”