牛歩的写真中心網録”

伊豆半島ジオパークと道祖神を中心にアウトドア活動を、写真で記録しています

伊東エリア

雨の予報でしたが、勝手に晴れてくるとの見通しで、伊東エリアのジオポイントの取材に出かけました。冷川トンネルを抜けたら雨がひどくなり、途中で退却です。

  • 奥野ダム(松川湖)

雨の中、奥野ダムの遊歩道を散歩したが、カメラ・レンズの濡れが心配になって途中で引き返した。降っていなければ、タービダイトや鉱石を探すつもりだったが。管理棟でダムカードをGet洪水対策として、ロックフィル・ダムといって土と岩石を積み上げたダムで松川をせき止めた。中心は粘土を突き固めて水を透さないようにしてある。水不足に備えた水源も確保できている




奥野ダムの後、伊東エリアのいくつかを巡検する予定でしたが、雨で見通しも良くないので引き返しました。伊豆市に戻ると、雨は止んでいたので、中伊豆エリアで、いつも気にかかっていたポイントの取材に気持ちを切り替え。いつも気になっていたカレー屋さんにも寄ってみました。

  • 関野の百体観音

関野の福聚院(いつも看板が気になっていたが、こんな時でなければ訪れることはない)近隣の衆生の便宜のために、西国(33カ寺)・坂東(33カ寺)・秩父(34カ寺)の三観音霊場の計百体の観音像(木造)を祀ってある



  • 上白岩の遺跡

環状配石

縄文時代中期から後期にかけて営まれた遺跡。大見川の河岸段丘上に立地し、当時は大規模な遺跡であったという

  • 上白岩の化石群

1100万年前の海底火山の噴出物が堆積した地層の中に、熱帯の証拠となる有孔虫やサメの葉などが化石として出土する道路の反対側の崖にも有孔虫が含まれるのだが、見る目が無いので見つからなかった



  • 大見川の白い岩

中伊豆に向かう県道12号線から大見川の川床に白い岩が前から気になっていた。釣り人は難なく渡れるが、対岸からも近づくことはできないそれではと、別のアプローチしやすい同じような白岩を観察した。凝灰岩であるが、化石は見つけることができなかった。いつか水量の少ない時に見に行こう



牛歩的写真中心網録”