牛歩的写真中心網録”

伊豆半島ジオパークと道祖神を中心にアウトドア活動を、写真で記録しています

2013-02-01から1ヶ月間の記事一覧

函南にも巨石文化?

たまたまネットで検索していたら、10年近く前に丹那の細沢地区で、巨石遺構が発見されたとの記事がありました。シュメール古拙文字として解読できる線刻がされているものも多数ありとの情報に、早速探索に出かけました。始めは空振りで、2回目の今日も、…

多比 観音堂

口野に行ったついでに、多比のジオポイント探索を行いました。 多比 観音堂 多比口から大平山登山道の途中の崖に、ジオポイントを見つけました。ハイアロクタスタイトの侵食された穴にお堂がはめられています。石廊崎神社の小型版。 地元の方に確認したら、…

沼津エリアと函南エリア

ジオポイントには登録されていないが、相当するポイントを探索しています。 沼津エリア 八畳石 沼津市柳沢の東名高速の高架橋を少し過ぎたあたりに、”八畳石公園”の看板があります。道路沿いには溶岩が露頭しています。地質図Naviでは、約70万年前〜15万…

東京で伊豆石

懇親会で東京に出かけたので、日中は撮影兼ウォーキングで時間をつぶしました。 江戸城(皇居東御苑) 百人番所前の石垣。花崗岩が多いこちらが伊豆石(安山岩) 伊豆石(安山岩)で作られた石室天守台の石垣 梅林坂の梅も咲き始め レインボーブリッジ レイ…

男の料理教室

今年度の料理教室も最終回です。時間のやりくりに苦労しましたが、10回全て皆勤賞。多忙なことと、これで3年間通ったので、心残りですが卒業することにしました。 ちらし寿司を、9種類もの具材を下ごしらえから、3種のトッピングも添えて、頑張りました…

撮影旅行−岩本山・由比・毘沙門天大祭(注意:写真多過ぎ)

町の写真クラブ合同の撮影旅行に参加しました。総勢40名大集合。幸いにも好天に恵まれました。歩きました・バッテリー3本も使いました・疲れました。 岩本山の梅 富士山はパッチリ・やはり紅梅が見ごろ白梅も頑張れ 少し色がさめているような富士山とのツ…

防災施設

町こん伊東主催の”ジオツアーを楽しむ会”の最終回に参加しました。今回は、ジオと防災というテーマで、2施設を見学です。 津波水門”ビューオ”の展望台 大地震により発生する津波が、沼津港内港・外港を結ぶ水路から侵入するのを防ぎ、港の背後に広がる地域…

浅草

夜の懇親会までの時間つぶしに、浅草に出かけました。 冷たい雨なので、浅草演芸ホールで、5時間過ごしました 志ん馬: 鮑熨斗川柳: 歌謡漫談小燕枝: 時蕎麦喬太郎: たらちね一之輔: 牛褒め南喬: ?丈二: 権助魚さん喬: 湯屋番昼トリの圓丈は漫談小駒…

春の訪れ

江間に立ち寄って春の息吹を撮りました。 北條寺のロウバイは見ごろですロウバイは花が小さく、形が分かりにくいですね 透過光も影が濃くなる江間のいちごハウスの近くの菜の花畑は今が盛りです P.S. 夕方、久しぶりに散歩していたら、土手にツクシが顔を出…

ビューオ−夕日

久しぶりの快晴なので、誘惑に負けてビューオに行きました。 添景に雲か船が欲しかったダルマ夕日は11月までおあずけ

大仁梅林

春風に誘われて、大仁神社の横の梅林で撮影の練習です。一部の梅の花は開きかけていますが、全体としては一部咲き。今日の陽気で一気に開花が進むとよいですね。 紅梅は見ごろ間近ですが ほとんどの梅の木はつぼみです。下のスイセンは見ごろ城山を背景で

熱海 梅園&華の舞

一泊で熱海に遊びに出かけました。ジオツアーとは異なり、のんびりと観光地を楽しんできました。梅まつりも始まり、熱海の町も大変にぎわっています。 梅園 明日から梅まつりで、今日までは無料見ごろも間近です 起雲閣 贅を尽くした和室の壁は群青色で彩ら…

東伊豆のジオサイト

午後、城ケ崎で箱根ジオパーク連絡会との交流会を予定していたので、朝から東伊豆に出撃しました。 はさみ石 稲取近くの黒根岬に”はさみ石”と呼ばれる不思議な石があります波打ちぎわに立つ大きな二つの岩の間に、四角柱のような小さな石が挟まっています 大…

南伊豆のジオサイト

ジオパーク好きの友達と、南伊豆のジオサイトを巡りました。何度訪ねても素晴らしいサイトです。 逢ヶ浜 エビ穴 遠くに神子元島が見えます敷根の石丁場跡 南伊豆町の石丁場も訪れましたが、写真は非公開とします。安全確保に難点があるので、限定的な利用と…

牛歩的写真中心網録”