牛歩的写真中心網録”

伊豆半島ジオパークと道祖神を中心にアウトドア活動を、写真で記録しています

取材:函南・沼津・韮山エリア

一日空いたので、函南と沼津、韮山エリアの取材(撮りこぼし、撮り直し)の続きです。三島エリアも予定していたが、やはり体力的・時間的に無理だった。

鉄砲穴の探索#4(溶岩はあるが、穴は見つからない。また、来冬)オラッチェ


八重のサクラは今が見ごろ




玄岳右下の”池の山峠”の鞍部は、丹那断層が刻んだ谷の延長


  • 沼津エリア

日守付近の陸閘(道路拡幅により、片側は取り除かれた。もう必要ないのだろう)出城山の陸閘(と思われる辺りだが、どれか特定できない)周辺には、岩頸の露頭や石丁場跡が見える




出城山裏の狩野川堤防から、多賀火山・箱根火山の地形景観




志下から、達磨火山の裾野地形




”大久保の鼻”を真下から

多比の山中の石丁場跡斜交層理


多比防潮堤近くの海岸崖不明瞭だが、斜交層理が見られる




守山の板状節理



守山山頂から、田方平野を(もっと上から撮りたい)




真珠院墓地の露頭これも板状節理か?


頼朝との悲恋で知られる八重姫をまつる御堂。入水した時、はしごがあれば救うことができたのにということで、願い事が成就した時に、お礼に梯子を供える願掛け石(願い事をしながら、年の数だけ叩くと成就するという)


真珠院の露頭サクラ公園 シバザクラと富士山



牛歩的写真中心網録”