牛歩的写真中心網録”

伊豆半島ジオパークと道祖神を中心にアウトドア活動を、写真で記録しています

我入道の道祖神

午後のひと時、我入道の道祖神を探しに出かける。

塩満の道祖神三体左端の道祖神(#34-1)は笏持ちで、貞享元年と県内でも古い道祖神らしい


中央の道祖神(#34-2)の頭には、鳥もちの穴があけられている。分厚い台座が特徴・笏持ち右端の石祠道祖神(#34-3)?


東町の小さな神社の境内に祀られる祠と引き車

左の祠には、道祖神(#60-4)が安置されていた右の引き車の中には、陽棒が安置されているが、これは木のようだ


津島神社の小さな境内の右隅に移されている道祖神(#58-2)島郷自治会館横の石造物群の中にある道祖神(#50-2) は自然石を積んだものか?(道祖神#50-3の一部が左端に映っている)


不動岩の上に祀られる不動尊(隣は八幡神社不動岩は凝灰角礫岩


我入道海岸の夕陽釣り人もシルエットに


御用邸の砂浜で入り日を待つが、雲に隠れた心残りに、金波を撮る



牛歩的写真中心網録”