牛歩的写真中心網録”

伊豆半島ジオパークと道祖神を中心にアウトドア活動を、写真で記録しています

沼津エリア

沼津エリアのジオサイトのいくつかを巡りました。まだまだ探索は続きますよ。

  • 火留坂

富士山が噴火した溶岩流がここまで来て止まったという、”火留坂”という地名の周辺で、それらしい地形(溶岩流)を探しましたが、見つかりませんでした。


地図で見ると、この地区は愛鷹山の溶岩が流れた地区のようにも見える。
またジオポイントである”沼津インター付近”から[愛鷹山扇状地と伊豆方面の地形景観が見える]とあるが、場所を特定できなかった。


狩野川河口から見た香貫山登山道の途中には、いくつかの凝灰角礫岩が露頭しています。香貫山も静浦山地の一つであるが、海底火山の根が風化したものですね。


夫婦岩と言われるが、どこが夫婦なのかよく分かりません”ほっとちゃん”と名前も記されています




  • 千本浜 びゅーお

狩野川対岸よりビューオと富士山を望む港に堆積した都市鉱山と富士山




  • 我入道 不動岩

狩野川河口の我入道側に、不動岩と呼ばれる小さな岩山があります。岩山は、凝灰角礫岩であり、海底火山の根か?

南側には、漁師の守り神の八幡神社がまつられています東側には、不動尊が安置されています


福島正則の力石河口の先端の突堤から、達磨夕日が絵になりそうです




  • 牛臥山

午後は、暖かい日差しの下、牛臥山公園でのんびりとしました。

日蓮上人の”津浪祈祷伝承”のある(お参りの人に聞いたがよく分からない)大朝神社その上の山神社


大山巌の別荘跡地は公園に溶岩ドームのタフォニーの窪みに、観音様が祀られています


牛臥山の我入道側の崖に、成長半ばのような放射状節理のようなものが見えている流紋岩の紋を探すが、よく分からない


牛臥山と波打ちぎわ陸上大型火山の達磨火山地形を望む



牛歩的写真中心網録”