牛歩的写真中心網録”

伊豆半島ジオパークと道祖神を中心にアウトドア活動を、写真で記録しています

富士山 お中道

地学会F支部主催の[大沢崩れ]見学会に参加させてもらいました。残念ながら、朝からの大雨で、大沢崩れの見学会は中止。色々とトラブルがあり計画が崩れてしまい、行きあたりばったりのハイキングとなりました。

  • お中道ハイキング

奥庭駐車場から登り、吉田口登山道からのお中道分岐に着くカラマツ林の林床には、コケモモが赤い実をつけています


大沢崩れ工事の資材置き場から、富士山が見えてきた遠くには、北岳を筆頭に南アルプス八ヶ岳が見えていた


中間地点の滑沢。落石注意滑沢の対岸にはスコリア層が露頭


大沢崩れまで行く時間が無くなったので、休憩時間中に、仏石流しとその先の沢まで足を延ばしてみた。あと30分あれば大沢崩れまで行けたのに。


ホタルブクロは標高が高くなると濃い色となるイワギキョウもホタルブクロの仲間



  • 船津胎内樹型

無戸室浅間神社の御祭神は、コノハナサクヤヒメとニニギノミコトの夫婦神祭壇の下の幕を潜ると、大きな溶岩樹型が現れる。肋骨状溶岩は再溶融した溶岩が流れた筋。床面が平なのは、肋骨から流れ出た再溶融溶岩が平に溜まったもの


大小いくつの樹が溶岩流によって倒り重なり、溶岩樹型の複雑なトンネルを造った。近くには軽トラ半分ほどの大きな火山弾。ここまで吹っ飛んできた!!



牛歩的写真中心網録”