牛歩的写真中心網録”

伊豆半島ジオパークと道祖神を中心にアウトドア活動を、写真で記録しています

島田・神尾の横臥褶曲

以前から候補に挙がっていた島田市の大井川右岸で見られる横臥褶曲を撮影に出かけた。

神尾の横臥褶曲

大井川鉄道神尾駅無人)近くに駐車スペースがあるので、ここから歩く。
駅近くには、竹で作ったログハウスがある。入口は狭いが、中は広いくて入れるので、待合室のようだ。

無人の駅には、狸たちがお出迎え・お見送り
大井川の右岸に降り立つ。河原には砂利が堆積している。

河原を上流に向かって歩く。人を含めた動物たちの足跡が続く。
コンクリート・ブロックから上流に露頭が現れる。

大きなタービダイトの砂泥互層の壁・右下に褶曲が見られる。5千万年~2千万年前、まだ大陸の東端だったころに、海底に流れ込んだ乱泥流が堆積。その後の何らかの地殻変動の圧力を受けて、未固結の砂泥互層が褶曲したものと考えられている。
右下の褶曲のクローズアップ
くの字に折れ曲がった横臥褶曲
片側が持ち上げられた褶曲

上流にも砂泥互層は続くが、川の中となる。
灰色の左岸と黒色の泥岩の互層

横臥褶曲のアップ
横臥褶曲の3Dモデル。手持ちカメラでは高さが撮れないので、互層の上面が欠ける。

龍門の滝・横臥褶曲

神尾駅南の洞に落ちる龍門の滝
神尾の横臥褶曲と同系統の褶曲が、龍門の滝の壁にも見られる。
左側の壁に褶曲が見える。

不動さん?

龍門の滝の北の洞に落ちる細い滝の左岸に祠がある。不動明王では?
滝の周囲は、タービダイトの砂泥互層のようだ。

牛歩的写真中心網録”