牛歩的写真中心網録”

伊豆半島ジオパークと道祖神を中心にアウトドア活動を、写真で記録しています

富士宮の道祖神 追加調査#4

大寒の一週間、例年以上の寒さに恐れをなして、富士宮道祖神の再調査は停滞していた。今日も寒いが、そろそろ立春なので、調査にとりかかった。効率よく、たくさんの道祖神を見つけることができたので、残り2回で完結できそう。

泉町泉の細い道がカーブする南向きに、文字碑道祖神213[道祖神]が祀られている。
大中里 大中里下のよしま池北西の四辻・北西角に文字碑道祖神182[道祖神]が祀られている。背後に富士山が見える。
大中里 坂下のT字路・北側の民家のブロック塀をへこませて、文字碑道祖神181[道祖神]が祀られている。右側には、4基の石造物がある。

大中里 沢登の中里公民館北のT字路に面する民家の南西角に、双体道祖神180(左神-合掌・右神-笏)が祀られている。家の人は車の出入りに邪魔になると嘆いている。
iPhone Lidarで3Dモデル撮影
大中里 中村のT字路・北西角の民家の塀をへこませて、文字碑道祖神179[道祖神]が祀られている。
大中里 大中里上の工場南西の用水路・東北袂に、二基の石造物が祀られている。左像-文字碑道祖神178[道祖神]、右像-題目塔

泉町 東田の境橋・南西袂に、文字碑道祖神183[道祖神]が祀られている。
宮町 宝来町のT字路・西北角に、石積みの祭壇を設けて、文字碑道祖神214[道祖神]が祀られている。

大中里 青見上の光照寺前の田んぼ・南東角に、文字碑道祖神176[道祖神]が祀られている。

青木 新田村のT字路・東側に文字碑道祖神165[道祖神
3Dモデル
青木 阿原口東のケーキ屋の右手前に二基の石造物が祀られている。左像-文字碑道祖神163[道祖神]、右像-[秋葉神]
青木 青木下の上の田んぼの一角に、祭場を設けて、題目文字碑道祖神174[南無妙法蓮華経道祖神]が祀られている。

青木 青木上坂下、富士山が良く見える道路の路肩に祭場を設けて、文字碑道祖神166[道祖神]が祀られている。
青木 青木上矢谷戸の変形四辻の北東角に、二基の石造物が祀られている。左像-双体道祖神167(左神-三方?・右神-笏?)、右像-双体道祖神-168(上半身欠損)

青木 青木上須度の四辻の北東角に祭場を設けて、文字碑道祖神169[道祖神]が祀られている。
青木 青木中酒屋、富士山が良く見える道路がカーブする路肩に、双体道祖神171(左神-拱手?・右神-合掌?)が祀られている。

青木の道路からは、富士山に送電線などがかからないで撮影できる。
下条 中神の道路路肩下の小川に面して、双体道祖神51(左神-合掌?・右神-下半身欠損)が祀られている。過去に3回ほど探したが見当たらなく、ようやく見つかった。

馬見塚 棚口の変形四辻・北東角に、文字碑道祖神340[道祖神]が祀られている。
3Dモデル

北山 貫間東の畑の際に、自然石道祖神341(割れている?)が置かれている。
北山 下組のT字路・西側の電柱左下に、二基の石造物が祀られている。左像-双体道祖神115(上部欠損・摩滅・左像-握手?・右像-握手?)と右像-文字碑道祖神114[道祖神
北山 下組横丁の畑の畔・北側に、自然石道祖神116が祀られている。

宮原 宮原上の下の四辻・西南角に、民家の塀をへこませて祭場を設け、二基の石造物が祀られている。
左像(東面)が双体道祖神-158(左神-銚子・右神-盃・ベンガラ痕)

右像(北面)が文字碑道祖神159[厄除道祖神
宮原 宮原下のT字路・西南角に、4基の石造物が祀られている。左像-双体道祖神161(左神-銚子・右神-盃)右像-双体道祖神160(摩滅)

大鹿窪 窪上の双体道祖神367(両神-合掌)と368(左神-笏?・右神-合掌)の再確認
大鹿窪 東村の双体道祖神366(摩滅)の再確認

大鹿窪 窪下の双体道祖神369(摩滅・両神-合掌)の再確認

牛歩的写真中心網録”