牛歩的写真中心網録”

伊豆半島ジオパークと道祖神を中心にアウトドア活動を、写真で記録しています

松崎町の追加取材

移動性高気圧に覆われ、秋晴れ・無風・ベタナギの好条件なので、松崎町で、伊豆ジオ遺産の追加取材をした。

道部・梅養院の凝灰岩露頭

前回は夕方で暗かったので、午前中の光(といっても、洞には日は射さない。)の下で、再撮影した。 表情の異なる凝灰岩の巨礫群の上に、凝灰角礫岩が覆っているよう見える。巨礫を含んだ土石流が正級化したと見るのか?

まなこ壁通りのアサギマダラ

なまこ壁通りは、伝統ある建物とそれを誇りに住民が護っています。まこ壁の通りに面した庭には、アサギマダラの好む蜜があるフジバカマが育て刈られている。
まなこ壁の土蔵を背景に、ふわふわと舞うアサギマダラをやっと撮影できました。(ISOを上げて、超高速撮影にする。絞りをあけるので、焦点深度が浅くなり、飛んでいる蝶にピントを合わせるのは難しい。(日向のフジバカマに露出を合わせると、日陰のフジバカマはくすんだ色になってしまう。)

日陰で吸蜜するアサギマダラに露出とピントを合わせて、背景を明るくぼかすと、羽の浅黄色をきれいに出せる。
動画でもご覧ください。

烏帽子山の空撮

千貫門の歩道の改修が完了し、遊歩道の階段は以前よりは歩き易くなった。(といっても、遊歩道上の崖の崩落の危険はあります)千貫門ビーチからドローンで烏帽子山を南から空撮しました。(飛行高度 140m制限とWiFiの有効到達範囲内という制限があります)
WiFiが切れないように注意しながら、烏帽子山の西側から撮影できた。左手には、想い出岬が見える。

m

千貫門の空撮

烏帽子山が順光だと、千貫門は逆光となってしまう。でもせっかくなので、撮影した。
千貫門の3Dモデル化を狙っていたが、あるていど予想できたことではあるが、後ろ側(海側)には無線が届かないので、撮影できない。断念して、北にある小さな岩峰を空撮して、3Dモデルにしてみた。

千貫門の陸側からは見えない部分(上と背後など)を見たくて、ドローンで空撮してみた。

牛歩的写真中心網録”