牛歩的写真中心網録”

伊豆半島ジオパークと道祖神を中心にアウトドア活動を、写真で記録しています

ジオツアー三島 清住緑地周辺

静岡県地学会東部支部のジオツアーに参加して、三島広小路駅から清住緑地とその周辺をぶらぶらしました。

雨が降り出しそうな空模様、広小路の三ツ石神社に集合して、清住緑地まで散歩する。
源兵衛川をまたぐ小浜用水の樋
源兵衛川の下流は、以前はもっと川幅があったそうだ。右手には水車もあった。
太平洋戦争の末期、空襲による火災の延焼を防ぐために、一部の建物を強制疎開して火除け地を造った。広小路駅に向かう道路の右側がそれ。

西小の北西よりの交差点の北東一体も疎開させられた。ただし、数日後に終戦となってしまい、無駄となった。
こちらの道路の右手も疎開させられた。

西見付秋葉神社。見付はもっと広小路寄りにあったが、三島宿の発展に合わせて、この場所まで移動した。
清住緑地東の御殿場泥流露頭の南側にあった住居が撤去されて、(一時的かもしれないが)露頭の全貌が見られる。

御殿場泥流の露頭の3D化(二層の泥流堆積層の間に河川堆積物が見られる。)
清住緑地に生息するニホンカワトンボをiPhoneで撮影できた。

清住緑地の南には、清水町の丸池(新池)が田植え用の灌漑用水を湛えている。
境川に注ぐ箱根用水の末端の排水

善境寺跡に建つ庚申堂
境内には、唯念名号塔が建つ。

境川の源流(?)といわれる地方(ちかた)神社
境内の石灯篭には、見事な斜交層理が走る。

古道沿いの旧家
境川の位置を確認する参加者

雨に降られず、やれやれでした。

牛歩的写真中心網録”