牛歩的写真中心網録”

伊豆半島ジオパークと道祖神を中心にアウトドア活動を、写真で記録しています

小田原の道祖神 #10

小田原の道祖神探しは、ついに10回目を数えるが、まだ100近く残っている。

前回見つからなかった延清の道祖神を確認してきた。公民館北のT字路・北東角に二基の石造物が祀られている。左像-大きな堅牢地神、右像-双体(#107・摩滅・両神-合掌)賽物が具えられている。
f:id:qshiro:20211210095132j:plain
前回、写真を撮るのを忘れた曽我大沢山根の道祖神(#83・摩滅・舟形)がY字路・北西角の生垣の下に祀られている。
f:id:qshiro:20211210101022j:plain
小さな公園の中に、三基の石造物が祀られている。左像-双体(#78・摩滅・両神-合掌)、中像-自然石の表面に、二つの角型の窪みが彫られている。
f:id:qshiro:20211210103700j:plain
右像-腕を曲げて、上半身だけの双体の地蔵
f:id:qshiro:20211210103737j:plain:w260

第20分団の器具置き場の西のY字路・東角に、文字碑(#76)[道祖神]が祀られている。
f:id:qshiro:20211210111624j:plain
瑞雲寺には、多種の石仏が祀られている。庭には、単体・坐像・丸彫・笏持ちと伊豆型と似ている石造物があった。エンマ大王か?
f:id:qshiro:20211210113249j:plain

瑞雲寺の石撞(五体の観音菩薩が内向きに刻まれている。
f:id:qshiro:20211210112956j:plain:w260
こちらの石撞は、外向きの観音菩薩
f:id:qshiro:20211210113347j:plain:w260

住宅地の路の東向きに、双体(#70・摩滅・両神-合掌・舟形)が祀られている。
f:id:qshiro:20211210115821j:plain
民家に庭に祭壇を設けて、双体(#73・摩滅)が祀られている。
f:id:qshiro:20211210122121j:plain

集落のT字路を北に少し上った右手に、木の祠で守られて、双体(#72・懸魚付の破風・両神-合掌・蓮華座?)が大切に祀られている。手前には、陰石と陽石が具えられている。
f:id:qshiro:20211210122557j:plain
Y字路・西南にコンクリートで造られた祭壇に、双体(#71・摩滅・舟形)が祀られている。前にゴミ箱が置かれているのは興ざめ
f:id:qshiro:20211210123244j:plain

三叉路の西南角・曽我原自治会の防災倉庫左に、双体(#68・摩滅・舟形)が祀られている。
f:id:qshiro:20211210124141j:plain
集落のT字路・北に双体(#67・摩滅ひどい)が祀られている。
f:id:qshiro:20211210125205j:plain

殿沢踏切・北西に、双体(#62・摩滅・舟形)が祀られている。
f:id:qshiro:20211210130529j:plain
お寺の右手・電柱の下に、双体(?・両神-合掌・舟形)が祀られている。#65か?
f:id:qshiro:20211210134751j:plain

Y字路・東北角に三基の石造物が祀られている。右像-双体(#59・摩滅・両神-合掌)
f:id:qshiro:20211210135950j:plain
下久保のT字路・西北角に、三基の石造物が祀られている。左像-題目塔、中像-天社神(地神)、右像-双体(#58・摩滅・舟形)
f:id:qshiro:20211210140922j:plain


#79,#77,#75,#66,#67,#63,#61,#64,#60は見当たらない。#74(宗我神社石垣)

牛歩的写真中心網録”