牛歩的写真中心網録”

伊豆半島ジオパークと道祖神を中心にアウトドア活動を、写真で記録しています

見付天神 鬼踊り

磐田の見付天神の裸祭りに一年ぶり二回目の撮影に出かけた。擦れ合いも撮影したかったが、鬼踊りを優先して、拝殿の南西角に陣取る。2時間前なので、撮影できる場所は空いている。

天神社への途中で梯団の出発式に出会い、記念撮影を担当。鬼踊りに参加する人は、晒・ふんどし・鉢巻と腰蓑で正装の上で参加する(腰蓑は注連縄に相当する)拝殿脇で待つこと、1時間半、11時ちょっと前に一番觸が堂入り
f:id:qshiro:20190908081517j:plainf:id:qshiro:20190908081522j:plain
鬼踊りが始まると、次々と練りの集団が堂入り堂内は徐々に興奮の坩堝と化す
f:id:qshiro:20190908081528j:plainf:id:qshiro:20190908081534j:plain
拝殿の中は裸の集団がごった返し、提灯を掲げる者、神鈴を振り鳴らす者と掛け声も勇ましく、汗と温かい湿気が充満する神鈴は常にひとつだけしか鳴らさないので、取り合いとなる
f:id:qshiro:20190908081541j:plainf:id:qshiro:20190908081547j:plain
子供も大人に混じって乱舞の中に入る交代で次々と肩車されて晴れの鬼となる
f:id:qshiro:20190908081553j:plainf:id:qshiro:20190908081559j:plain
年配者も昔を思い出して天井のスプリンクラーから水がまかれるので、時々猛烈な体臭を伴う熱波が押し寄せる
f:id:qshiro:20190908081605j:plainf:id:qshiro:20190908081610j:plain
11時半。クライマックスまでは延々と鬼踊りが続く榊を奉納する集団も堂入り
f:id:qshiro:20190908081616j:plainf:id:qshiro:20190908081621j:plain
撮影は、一脚+自由雲台で、できるだけ高く上げないと手前の練り衆の背中しか映らないフラッシュも使った方が良い
f:id:qshiro:20190908081629j:plainf:id:qshiro:20190908081637j:plain
大きな榊の枝を奉納する〆切の一団が堂入りすると、鬼踊りはクライマックス12時過ぎに突然すべての照明が落とされて、真っ暗闇の中で、最後の鬼踊りが奉納される。これ以降は、一切の明かりと撮影は禁止される
f:id:qshiro:20190908081510j:plainf:id:qshiro:20190908083132j:plain


牛歩的写真中心網録”