牛歩的写真中心網録”

伊豆半島ジオパークと道祖神を中心にアウトドア活動を、写真で記録しています

大島GP研修

ジオガイド仲間で、大島GPでのガイドスキルアップの研修に出かけた。弾丸ツアーで、主なポイントを巡ることができたが、研修と巡検が入り混じった感がある。

稲取漁港を見下ろすの山に、鳥の形の花壇があった稲取漁港の大仏さんの下に祀られる三体の伊豆型道祖神?(中央は如意輪観音か)


高速船からの伊豆半島の山並み 三筋山・万三郎・万二郎・箒山・遠笠山・矢筈山・大室山などが良く見える大島の山肌に見える土石流崩壊地



  • 大島GP

西風が強いので、岡田港に到着。初々しいアンコさんがお出迎え温泉ホテル駐車場の露頭にはスコリアの縞々に混じって


神津島のパミス(838年)が挟まる。その前後に大島の火山のスコリアが堆積している1986年に三原山から流れ下った溶岩流の上にはまだ草が生えないので、スイカの縞のように黒く残る 山頂近くの三原神社は、ギリギリで溶岩流に飲み込まれなくて残った


山頂口展望台からの外輪山パホイホイ溶岩の高まりと縄状溶岩


アア溶岩に根付くハチジョウイタドリ(根は溶岩の隙間深くに伸びているそうだ)元町溶岩流の上に、3年前に流れた土石流にイタドリなどが根付いている。


大金沢の砂防ダム 2013年の土石流で傷ついたパイプをそのまま利用 想定されるすべての土石流を食い止めるのではなく、80%程度をハードで止めて、残りはソフト的に防ぐという考え方2万年前から降り積もった降下火砕物(スコリア・火山灰・レスなど)が造る美しい地層切断面(バウムクーヘン)不整合面も見られる


長さ640mにわたって続く。道路工事中に見つかった。コンクリートの擁壁で覆わないで観察しやすくしてある。崩落もあるので、道路は崖から数メートル離してある。時々、草取りなどで保全しているそうだ見送りのワンコさん



牛歩的写真中心網録”