牛歩的写真中心網録”

伊豆半島ジオパークと道祖神を中心にアウトドア活動を、写真で記録しています

下田エリア巡検

伊豆ジオ遺産取材を兼ねて、巡検は続きます。裏ジオポイントばかりで、一般向けではありませんが、ステキなポイントです。
船原峠はチェーン規制・天城峠は凍結注意は出ていたが、凍結していない。峠付近ではみぞれ交じりの雨。下田に入ったら雨脚は強くなり、1時間ほど雨宿り。その後は晴れて、青空も覗いてきた。

  • 狼煙岬

鍋田浜と多々戸浜の間の峠から、狼煙岬に通ずる釣り人の道がある。急峻な崖を降りて磯場に出ると、そこは柱状節理の神殿。裏には鍋田浜の板状節理の磯があるはず。沖に浮かぶのは、赤根島同じ方向を向く柱状節理の傾きは隆起のためか?


天を突く柱西側には、多々戸浜に続く磯場が見える



  • 多々戸浜

多々戸浜の東には、水底土石流の崖があり中には、大きな海食洞があり、漁船も出入りできるほど


水底土石流の崖を下の海食台から見上げるここにも海食洞が


水底土石流の間には、シルト状の凝灰岩も見える振り返ると、ホテルの上にも凝灰岩の露頭が


西側のホテルの下にも白い露頭が見えるので近寄ると軽石状の凝灰岩のようです


石を切り出したのか白い巨塔


海には高波を期待して、たくさんのサーファーが。こちらは防寒対策バッチリなのに、サーファーはものともせず。水の中のほうが暖かいのかな


  • 亜相窟

吉佐美大浜の西側の崖には亜相窟と呼ばれる海食洞がある


水冷破砕岩が水底で土石流となって堆積したものであるが海食洞内の海面よりも高い所に、フジツボや貝などの跡があり、隆起した証拠ということだが。これもそうか?


大浜の波打ちぎわ西側の浜は亜相浜と呼ばれるらしい



今は冬。誰もいないプライベートビーチ碁石(但し黒だけ)



  • 青市の手掘りのトンネル

青市の集落の子供たちが学校に通うために掘られたというトンネルを探しに。まずは手掘りの道(狭い)峠だけは、切通しにしないで、トンネル(?)


こんなに海が離れた所にも海底火山から噴出した軽石凝灰岩層がある斜交層理は見られない



  • 雲見

思い出岬烏帽子岩を北から見たかったが、逆光でNG


また寄っちゃいました。今日はこの景色を独り占め強風による白波を期待したが、風は強くならず



牛歩的写真中心網録”