牛歩的写真中心網録”

伊豆半島ジオパークと道祖神を中心にアウトドア活動を、写真で記録しています

旧下田街道を往く:旭滝〜浄蓮の滝

旧下田街道ウォークの続きを旭滝から再開。一部、旧下田街道が消失していたが、ほぼトレースできた。

  • 旭滝

ジオツアーで始めてきてからもう4回も来ています。

午前9時では、朝日は当たっていなかったが違う角度から撮影してみた。6日ぶりだが、紅葉は進んでいない




  • 伊豆石の土蔵

松ヶ瀬地区に伊豆石と目される土蔵をふたつも発見なぜか最近、土蔵が目につく。ジオ病かな




  • 軽野神社

神社の裏山のけわしい山頂に登頂。溶岩とヒトツバの群落を発見ネコジャラシ




  • 狩野城跡

北條早雲に敵対した狩野氏の山城の跡だが、遺構はほとんどなく、地形で分かる程度。16代の狩野正信は、室町時代中頃から絵師として栄えた、狩野派の初代。

狩野城本廓二重掘(真ん中の樹の両側に二条の堀が落ち込んでいる)


中腹での紅葉中腹から修善寺方面ににらみを利かせる




湯ヶ島の本通り(現下田街道)の東隣に、旧下田街道が残っているが、地元では、井上靖の小説にちなんで、しろばんばの道と名付けている。

井上本家途中で、本物のしろばんばに歓迎された。(動きが早くて、分かりにくいかな)




  • 与市坂

与市坂の集落で、猟銃で獲った雄鹿を解体していた。手際よく、食肉に加工。

  • 浄蓮の滝

今までなら、観光地として浄蓮の滝を見ていたが、今はジオ的に見るようになった。

ジオサイトの中で、観光客が多いのはここ


バスの時間待ちに、浄蓮の滝の落ち口を探索。切り立った崩れやすい崖で、これ以上の接近は困難上流には、小型の滝が、人知れずにひっそりと。周りは鉢窪火山の溶岩流・柱状節理があふれている




本日は、ここまで。次回は、鉢窪山から、二本杉峠を越えて、河津方面に。紅葉が盛んな時期に出かけられればいいが。 (本日は、実質5時間、28,000歩)

牛歩的写真中心網録”