牛歩的写真中心網録”

伊豆半島ジオパークと道祖神を中心にアウトドア活動を、写真で記録しています

2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

韮山・中のホタル

韮山の反射炉近くのビオトープでのホタルの下見に出かけた。 新月の曇天だったので、ホタルもたくさん飛び交っていた。奥の林にピントを合わせて、手前に舞うホタルはぼかして大きくしてみた。こちらは、距離が遠くないので、小川の上の繁みに舞うホタルを比…

伊浜の海ホタル

写友を誘って、南伊豆・伊浜の海ホタルの撮影に出かけた。猛暑の新月という絶好の条件で、例年よりも早めに出動してみた。 例年よりも少し多く出現しているが、浜の方に降りてくる個体は少ない。1時間粘って撮れた2ショットを合成した。 狭い河原に、5人の…

東伊豆のジオサイト

久しぶりの空撮日和なので、東伊豆の空撮に出かけた。 網代・立岩海岸 屏風岩に降りる磯道が草に覆われて見つけるのに苦労した。まずは屏風岩の空撮を始める。屏風岩の空撮は初めてなので、どう撮るか悩んだ。 以前から探していた観音窟(海食洞?)が屏風岩…

手引頭の大シャクナゲ

手引頭の大シャクナゲが見ごろと期待して、雨上がり後の手引頭に向かった。宇久須に出た熊が怖いので、夜明け前の出動は断念して、6時に仁科峠を出発した。 笹が茂る道が樹林帯に差し掛かると、ヤマツツジが出迎えてくれる。樹林帯に入ると、薄い霧に斜めの…

氷ヶ池のヤマツツジ

玄岳直下の氷ヶ池周辺にヤマツツジが群生する。毎年撮影に行くが、今年がもっとも花のボリュームがあるような気がする。(それとも見ごろに当ったのかな) 展望台からの氷が池。富士山に雲がまとわりつく。玄岳ICあたりを空撮 残念なことに、氷ヶ池周辺に…

万三郎岳のシャクナゲ

そろそろシャクナゲが見ごろと予測して、久しぶりの快晴の早朝から、シャクナゲコースを歩いた。 昨日の雨で、四辻までの道は泥だらけ。四辻から万二郎岳に向かう。途中のミツバツツジが少ない。ツツジの絨毯は見られなかった。 万二郎岳の南に開けた所があ…

丹那盆地 水鏡

雨上がりの西の空が怪しいので、伊豆スカイラインのハングTOに出かけた。 田んぼには水が入れられて、準備OK。西の低い空に雲が厚いので、期待したほどの夕焼けは起きなかった。西向きの斜面から、水蒸気が立ち上り、赤く染められる。 それなりに焼けた…

丹那盆地で逆さ富士

五月晴れとはいかないが、丹那盆地の逆さ富士に期待して、朝飯前に撮影にでかけた。 くっきりとはしないが、昨日整備していた水田に逆さ富士が写る。 田植えが済んだ水田に富士山が映る。ツツジ越しの富士山

田植え前のお色直し

ガイドの下見で、丹那盆地を回ったら、いつものビューポイントで田植えの準備をやっていた。くっきりと顔を出した富士山は新雪でお色直しされていた。iPhoneで撮影。

伊豆八十八ヶ所霊場巡り-3(八番~十一番)

午後から天気が崩れる予報なので、万三郎のシャクナゲに替えて、霊場巡りをした。 伊豆っ箱での通勤客に交じって降りた大仁駅から、前回との接続点まで歩く。山田川沿いの畑からケーンと鳴く声に、探すとキジが見つかった。益山寺への道沿いには、西国三十三…

新緑の紫水の池

新緑の紫水の池を夜明けのやさしい光で撮影した。 引きずり込まれそうな池面 ツツジがつつましく咲いている。遊歩道にもわずかなツツジの花 145m上空から紫水の池を見下ろす 観音滝 ついでに、観音滝に立ち寄って撮影。

疫病退散 土肥温泉海上花火大会 2022

土肥海岸で、連休中の7日、8日に疫病退散(コロナ)の花火大会が臨時に開催された。 夏休みの花火大会(3夜連続)とは違い、人出は少ないが、それなりに混雑していた。8:15~8:30に1500発を打ち上げる。 オオトリの空中ナイアガラも盛大に打ち上げられた…

長野 荒原の夕景

土肥の花火撮影の途中、長野の棚田に寄り道した。 他の水田は田植えは終わっているが、こちらの三枚田はいつも遅い。明日あたり田植えかな? 周囲はきれいに整備されていて、気持ちよく撮影できる。

伊豆八十八ヶ所霊場巡り-2(四番~七番)

連休最終日の子供の日は、マイカーの利用は避けて、八十八ヶ所の霊場を歩いて遍路した。中伊豆の城富院から大仁堀切の泉龍寺の4霊場を巡った。 修善寺駅からバスで前回の終点近くの馬場沢橋まで移動して、そこから前回の終点とつないだ。橋上から冷川の流れ…

富士見展望台からの星景

久しぶりの星空を期待して、伊豆スカイラインの丸野山付近の富士見展望台から、星景に挑戦した。 天文薄明前の40分間を80枚のショット(換算27mm, 29秒,ISO-1000)で比較明合成した。富士山は霞んで見えない。町明かりの光害で下半分が白けてしまう。レ…

伊豆八十八ヶ所霊場巡り-1(一番~三番)

ようやく伊豆八十八ヶ所霊場巡りを発心できたので(踏ん切りがついた)、GWの人混みを避けて新緑の里山を歩いた。 発願寺は、田沢の嶺松院なので、修善寺駅から約8kmを歩いてスタートすることにした。大見川を渡って,加殿に入る。 アンテナの建つ修善寺の…

牛歩的写真中心網録”