牛歩的写真中心網録”

伊豆半島ジオパークと道祖神を中心にアウトドア活動を、写真で記録しています

2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

祝・令和の道祖神 鎮座祭

沼津市の道祖神仲間が、新たに道祖神を建立しました。鎮座祭を行うとのことで、末席に参加させてもらいました。静岡県東部・伊豆では、令和初めての道祖神となります。 最高級の本小松石(真鶴半島産)を使用したすべすべの肌を持つ。単体・座像・浮彫で、天…

軽井沢上の枝垂れ桜

朝もやを期待して、軽井沢上の枝垂れ桜で待つ。 小さな月では、桜を光らせる勢いはない。 日の出も山からなので遅くなり、周りはすっかりと明るくなってしまう。五分咲きの枝垂れ桜の見ごろに間に合った。星景と撮りたいが、天気予報は良くない。

近場の桜もようやく見ごろとなりました。

遅れていた近場の桜もようやく見ごろとなった。手軽に撮影に出かけた。 坂公民館の桜は散り始め三ツ谷新田、日当たりのよい傾斜地に、枝垂れ桜が見ごろ 奥山の農家の庭。左手前の桜は、散り始めとなりピンクに色変わりした。軽井沢上の枝垂れ桜もようやく三…

桜前線

LEAD 那賀川 見ごろとなった那賀川堤防に立ち寄った。桜のトンネルでの落花を取ろうと狙ったが、全然撮れない。まだ散り方が足りないのか? 昨日の雨で増水した川には、散った桜花が流れる。花筏には物足りないので、スローシャッターで 2日の撮影会まで持…

妻良のジオサイト

桜がメインだが、ついでに妻良のジオサイトの巡検に出かけた。どこも桜が満開・見ごろで誘惑するので、巡検の時間が足りなくなってしまった。 南伊豆遊歩道 妻良公民館前から吉田への遊歩道を、さざれ石を探して歩く。途中の見晴らしのある場所から、蛇下り…

桜前線

桜前線は枝垂れ桜の見ごろを迎え、これからはソメイヨシノの咲き具合が気になる。移動自粛で近場の気に入った桜の見ごろに逢いたくて、何回も撮りに行っている。 朝の順光で、日守山の桜を空撮逆光気味となる北西斜面の中腹以上で山が笑っている。 花坂の二…

下田 追加取材

伊豆ジオ遺産の追加取材として、下田周辺のジオサイトの懸案事項を消化している。今日で、尾の浦を除いて、下田市は完結するだろう。最後に残るのは、南伊豆となる。 田牛 元根とカグラ根 田牛のサンドスキー場の東にある元根から巡検は始まる。元根からサン…

桜前線

下田の巡検の途中、満開の桜に寄り道して撮影。午前中の青空を背景に見ごろの桜を堪能した。 舩原 旧小学校の枝垂れ桜。今朝の新聞で見ごろとなっていたが、七分咲きで、見ごろはこれから。長野の桜地蔵の山桜も見ごろのようだ。 舩原コンビニ西の一本桜は五…

桜前線

花曇りでの桜撮影に出かけてみたが、明るさが物足りない。 柏谷公園の桜はまだ二分咲き。空撮のロケハン。どれほどピンクに染まるのか?丹那の牧場の池近くの桃?は三分咲き 丹那断層公園の桜(東側)が七分咲きで、西側が三分咲き反対から 長光寺の墓地の桜…

桜前線

近場の桜のロケハンに出かけた。 花坂の二本桜の北側の一本 二本は種類が違うようだが、暖かい日を受けて、どちらも満開(左は葉桜) 修復中の反射炉前の桜は、二分咲き滝山不動前のヘアピンの桜は満開 函南の仁田さくら公園: つぼみ 函南 柏谷公園: 二分…

星空と夜桜

天気が良いので、月光の下での夜桜の撮影に出かけた。 軽井沢の枝垂れ桜。右から民家の灯りが漏れるが、これくらいはしょうがない。 軽井沢上の高台からまだ開花していない枝垂れ桜のロケハン 玉澤・妙法華寺のオオヤマザクラ。ナトリウム灯の灯りで、色かぶ…

東海岸

東海岸の数か所を、午前中の順光で空撮した。 ハーブ園の展望台から離陸して、錦ヶ浦まで約1kmの錦ヶ浦を撮影。馬の瀬の崖から離れて兜岩がある。錦ヶ浦の南西には、熱海火山の噴出物が侵食された海食崖が続く。その中に大きな海食された洞穴(トンネル?)…

桜前線到来

須崎半島の追加取材のついでに、各地の桜を追っかけた。枝垂れ桜は見ごろを迎えている。本命のソメイヨシノはこれからの1週間で見ごろとなりそうだ。 茅野集会所横の枝垂れ桜は散り始めだが、見ごろ 門野原の二本桜は三分咲きというところか? 土手もきれい…

須崎遊歩道&磯場

南伊豆の追加取材が続く。今日は須崎港から田ノ浦までの須崎遊歩道と、そこからアクセスできる磯場を歩いた。11年前と7年前に遊歩道を歩いたが、磯場まで降りることはなかった。 須崎港の入口に浮かぶ赤島には赤灯があるはずだが、東からは見当たらない。…

須崎半島 西南部の巡検

久しぶりに、伊豆ジオ遺産の追加取材として、須崎半島の西南部の磯場にでかけた。 白浜海岸 白浜がきれいだったので立ち寄って、砂丘の写真を撮りなおし。風紋の残る早朝に訪れたい。 須崎半島 須崎半島の西南端にいくつかの磯場(崖)がある。デブの鼻とい…

2021桜前線の第一報

いよいよ春めいてきました。枝垂れ桜から開花するとの予測で、近場の桜の様子を見に行った。 軽井沢の枝垂れ桜-二分咲き(そんなのあるか?)小さめの枝垂れ桜はまだ蕾 ⇒満開25日軽井沢の北の高原に枝垂れ桜(蕾)を見つけた。星との掛け合いができないか…

西湖で天の川

春の天の川は、未明に南東の空に立ち上がってくる。おのずと、撮影に適する場所は限られてしまう。今日は、南伊豆沖の雲予報を避けて、西湖で天の川の撮影に挑戦した。 月明かりは無いが、下層の雲に街明かりの光害が出ている。風は無いので、湖面に富士山と…

爪木崎で天の川を狙う

この時期に天の川を撮影するには、夜明け前の天文薄明が狙い時で、南東に横たわってから、立ち上がる。定番の星景スポットの爪木崎に向かう。 まずは、駐車場東の高台から灯台を狙う。灯台の上で横たわる天の川を無情にも薄い雲が隠す。隙間から少しだけ見え…

河津 追加取材

伊豆ジオ遺産の追加取材で、河津の天嶺山に登った。 峰温泉の大噴湯 9:30の第一回の噴湯に間に合うように出かけた。左下に虹が出ている。動画で撮影して、Youtubeにアップしました。 youtu.be 天嶺山 河津桜はすっかり散ってしまった河津川から天嶺山を望む…

ジオツアー 沼津城址と沼津宿

静岡県地学会東部支部主催のジオツアーに参加して、沼津駅から沼津城址と沼津宿を歩きました。 沼津駅は、沼津城の外堀の北に位置する。駅前を東西に走る道路はお堀を埋め立てたもの。お堀の上を通る道路 石垣の隅が民家の境に隠れている。江戸時代の三枚橋…

仏の里の浅い春

企画ツアー[仏の里の石造物]の下見を兼ねて、冬に戻ったかのように冷たい風の吹く桑原の浅い春探してみた。 美術館前のT字路に、咲き始めたハコネザクラ?廃新光寺跡のカンカン石。ハナモモはまだ蕾 入谷観音堂の湯河原火山溶岩流露頭万年杉の不動様 観音…

河津 観音山

久しぶりの晴天が望めそうなので、伊豆ジオ遺産の追加取材として、河津の観音山に出かけた。石仏群のGPSが消えてしまったので、再録のついでに観音山に登った。 林道の登山道入り口(この上50mほどのところに駐車スペースあり)登り始めると、すぐ右手に…

花曇りのかんなみ桜

明日は低気圧が通過する予報なので、花曇りの下、かんなみ桜の見ごろを撮影に出かけた。 自粛中のため、地元の方が散歩しているていどで、せっかくの見ごろだが混んでいない。 上流の桜は散り始め、堤防の小径に桜がチラホラ。桜吹雪はもう少し先か?地元の…

牛歩的写真中心網録”