牛歩的写真中心網録”

伊豆半島ジオパークと道祖神を中心にアウトドア活動を、写真で記録しています

2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

韮山の道祖神

江川邸から反射炉に抜ける根方道を[坦庵思索の路]と呼んでいるが、その途中の峠に相当する場所で道祖神を見つけた。 右端の石造物が大正元年の文字碑道祖神

黄金崎 夕景

今日もいい撮影日和なので、夕方から黄金崎に寄り道して、夕景と星景を撮影した。 西に下層雲があり、夕焼けはイマイチだった 馬ロックのブルーアワーコレクションガーデンからの夜景 薄明終了を待って、ぐるぐる撮影(20分)遊歩道の照明が右から当り、星…

石部の棚田 ライトアップ

快晴・無風・月は出ていない。石部の棚田のライトアップも残り数日、となれば無理をしてでも出かけなくては。 到着時には、ブルーアワーも終わり、LEDは点灯していた。(16mm, f2.4 真っ暗の中、一人でタイムセールスの冷たい弁当を食べながら、ぐるぐる-2…

堂ヶ島 夕景

石部の棚田での撮影の前に、堂ヶ島からの夕景に再挑戦。幸い、地元の常連カメラマン氏の指導も受けて、いい場所と構図で撮影できた。 快晴・無風と絶好の条件 蛇島と稗三升島の間に日が落ちる 道を挟んだホテルの外壁に映る人たちダルマ夕日をコンテナ船が運…

三ノ原 ゲタ根

午前の隙間時間に、懸案だった三ノ原のゴロタ浜を歩いて、ゲタ根の岩脈を探索した。 -三ノ原のゴロタ 三ノ原の台地から、急な坂道を100m降りて、ゴロタ浜上の揚水機場から、ゴロタ歩きが始まる。台地上の吉田地区に揚水しているのは、湧き水か? 南手前…

牛歩的写真中心網録” はてなブログに移行しました

牛歩的写真中心網録” が利用していた”はてなダイアリー”が、1月28日に更新(投稿)サービスを停止することになりました。 2011年5月から行動記録として投稿を始めて、7年余の長い期間継続してきました。 2019年1月25日からは、こちらの ”はてなブログ”に…

熱海遊覧船で錦ヶ浦に

伊豆ジオ遺産の取材として、錦ヶ浦を海上から再撮影。 -遊覧船 サンレモから 遊覧船サンレモの出航にギリギリ間に合った。クルーやお客さんがカモメに餌付け暖かく波も無いので、熱海外港を出て、錦ヶ浦に向かう 錦ヶ浦の先端には、兜岩と烏帽子岩が見えるガ…

スーパームーンに照らされて

満月に奥駿河湾が照らされる夜景を撮影するために、夜明け前にハングTOに出撃。風はあるが気温は氷点下ではなくて耐えられた。 雲の切れ間からスーパームーンが覗く(以外と小さい) 駿河湾が沈む月の光を反射して輝く。富士山の積雪には月光が当たってい…

スーパームーン・ロード

今日はスーパームーンの日(2月のほうが少し大きいらしいが)、巡検の帰りに、ムーンロードの聖地である北川に立ち寄って撮影した。 大島の町と三原山が良く見える。(テレコンで拡大)ムーンロードのために、沖合には二艘の漁船がもやってある(潮に流され…

東海岸の磯場で巡検

東海岸の磯場巡りがあと少しで停滞しているので、久しぶりに板戸のゴロタと外浦のゴロタを歩いてみた。 尾ヶ崎のゴロタ磯 塩害で枯れてしまったアロエも再生してきた。尾ヶ崎の先端のスズメ島まで再挑戦快晴で、伊豆五島もよく見える 前回、天候悪化で断念し…

河津大噴湯 噴き上げ

東海岸の巡検の途上、ギリギリ間に合いました。大噴湯の噴き上げ。虹はできるか? 短い時間ですが、虹が出た逆光では光芒が出るといいのだが

富士市の道祖神

天気の良くない日は、道祖神巡りには最適。富士市の道祖神探しは、まだ半分ていどか? 厚着で歩くと汗が出るほどの陽気で、18基もの数を稼いだ。 今井の毘沙門天境内の伊豆型道祖神の背後にある二基の道祖神を見落としていた。右が双体道祖神だが、小さく…

ジオツアー三島40

静岡県地学会・東部支部主催のジオツアーに参加して、長泉から三島にかけての石造物を見ながら、境川の流れを確認してきた。 今は城山神社のある長窪城跡を望む黄瀬川を流下した三島溶岩流が造った牛ヶ淵を泉橋の上から撮る 古黄瀬川の川床に相当する低地普…

桑原 どんど焼き

今年も桑原・日陰のどんど焼きを撮影した。霜も降りていないので、快適な撮影だった。いつものように、猪と鹿の焼肉、焼きそば、飲み物でおもてなしを受けた。ごちそうさまでした。 夜明け前まだ星が出ている。今年はおんべは倒れていなかった6時に一斉点火…

伊豆ジオ遺産 追加取材

午前中、大室山での研修後に、伊東方面の追加取材を敢行。 池の山神社山神社前の畑から、池盆地の景観(露出が悪い) 矢筈山と穴の山の景観富戸・横磯の元船石 刻印石を探すが、見つからない。 伊東市民グラウンドは、城星火山のタフリング内にある。体育館…

富士市の道祖神 Part4

下調べしていくと、富士市には道祖神が多いことが後から分かってくる。地道に悉皆調査していくしかない。今回で、4回目かな? 後、何回出向くかな? 増川の道祖神-15,17はこの場所のはずだが、右から4つめの石造物は庚申からしき文字が見える。(新富町の…

間宮 夕景

好天が続く、お正月。夕方のテールライトを追ってみた。

川名 ひよんどり

お正月の楽しみは、静岡県西部の無形文化財を見に・撮りにいくことが定例となっている。今年は、2年続けた寺野のひよんどり・つながりで、川名のひよんどり(火踊り)に出かけた。 初めての土地なので、明るいうちに早めに到着した。新東名のスマートICか…

葛城山 星景

元旦に葛城山で初日の出を予定していたが、雲が切れそうもないので断念していた。シブンギ座流星群とかけて、再挑戦に出かけた。 薄明前に、40分間のぐるぐる。流星もひとつだけ見えたが、カメラには捉えられなかった。街明かりがきついので、富士山は影が薄…

初日の出

今年も平安な新年の幕開けを迎えることができた。いよいよ古来、稀なる齢に達する節目の年。いい年でありますように。 、てっことで、まずは初日の出に。葛城山に登るつもりだったが、雲が優勢なので、東海岸へ。いきなり決めたもので、ハシダテに着くが、大…

牛歩的写真中心網録”